スパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

沖縄本島南部&以南

2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー

明日から年越しは台湾に行ってきます。ということで、2018年のランチ納めになりました。どちらで納めるかな〜、とあまり迷うことなくスパイスカレーの店 ゴカルナに行ってきました。

スパイスカレーの店 ゴカルナ

いつもはマンスリーカレーを頼んでいますが、今回はランチ納めということもあり、グランドメニューから選んでみました。

スパイスカレーの店 ゴカルナ メニュー

野菜とチキンのカレーの辛さ15倍ご飯大盛りにスパイシーキーマ(200円)、ザワークラウト(70円)をトッピングしました。結構なボリュームです。

野菜とチキンのカレーいろいろ盛り(1,220円)

辛さは15倍ですが、今回はそこまで辛さを感じませんでした。沖縄も寒くなってきたからか、疲れてて舌が鈍感になっているのか…

辛さ15倍だけどそこまで辛くはなかったかな?

野菜もチキンもたっぷりで美味しいんですが、スパイシーキーマはまた別の美味しさがありました。脂の旨みっていうんですかね、その脂とスパイスのベストマッチです。スパイシーキーマはすっきり系のカレーにトッピングするのがオススメです。

スパイシーポテサラをいただいちゃいました。

サービスでスパイシーポテサラをいただいたので、そちらも混ぜて、さらにボリュームアップ、そしてごっちゃ混ぜでいただきます。

ごちゃまぜで

テーブルのスパイスを加えて、辛さをアップしようかとも思いましたが、今年はこのまま食べきりました。

ごちそうさまでした!

スパイシーカレーだけど、具がたっぷりのカレーで満腹満足です。たまには、というか、グランドメニューなので美味しさは間違いないですよね。ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

松山・ねま寿司で出前ランチ那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ前のページ

高雄&台南でいろいろ食べてきました。次のページ高雄・台南でいろいろ食べてきました。

関連記事

  1. のうれんプラザ「ブレーメン」で沖縄的タコス・チポトレ中味&月桃バルバコア

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ブレーメン」で沖縄的タコス・チポトレ中味&月桃バルバコア

    今日はお子サマーのリクエストで那覇・のうれんプラザにある「ブリトーとタ…

  2. 火曜日はタコチューズデイ! 「ブレーメン」でカラフルなタコスを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    火曜日はタコチューズデイ! 「ブレーメン」でカラフルなタコス×5を楽しむ

    今日は火曜日! しかもスッキリしたものが食べたい、ということで……

  3. 重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    沖縄本島南部&以南

    重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り

    インドでカレーといえば、味噌汁のようなものだと聞いたことがあります。家…

  4. 「らあめん花月嵐」で渾身の期間限定・盛岡冷麵 琥珀+冷たい味玉

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で渾身の期間限定・盛岡冷麵 琥珀+冷たい味玉

    今年はまだ夏が始まっていないにもかかわらず、盛岡冷麺をすでに2回いただ…

  5. 二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎…

  6. 「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・ルーローハンをコンビニカスタマイズ!

    「Hotto Motto(ほっともっと)」でガパオライスとルーローハン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP