那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

沖縄本島南部&以南

ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー

11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを食べに行ってきました。今月のカレーは「赤だしの和風根菜カレーと粗挽きスパイシーキーマ」とのことで、和風のカレーにスパイシキーマのコンビのようです。

那覇・スパイスカレーの店 ゴカルナ

さて、ゴカルナはいろいろなトッピングがあるので、どれをトッピングしようか迷う… という人も多いかもしれませんが、野菜不足気味のブロガーとしては、島野菜入りアチャールとザワークラウトのトッピングが鉄板です。あ、カレーによってはおまかせ野菜もいいですね。

ゴカルナのトッピング

ということで、今日のオーダーは「赤だしの和風根菜カレーと粗挽きスパイシーキーマ(1,100円)+アチャール(50円)+ザワークラウト(50円)」です。いろいろなものがプレートにのっていて、これだけで定食のようでいいですね。

赤だしの和風根菜カレーと粗挽きスパイシーキーマ+アチャール+ザワークラウト

さて、カレーは赤出汁のみそ汁をカレーにしたような感じらしく、ゴボウや油揚げも入っていました。お店の方に聞くと「今まで使わなかった具材を使ってみたかったんですよね〜」とのこと。たしかに、油揚げ入りのスパイスカレーは初めてかも。そして、その上にパクチーってのがまた新しいです。

ゴボウ!

粗挽きのスパイシーキーマとは対極的なカレーな気がしますが、どちらも良さを殺さず、混ぜても美味しくて、さすがのバランスでした。アチャールもザワークラウトも全部混ぜて食べましょう!

混ぜ混ぜ!

さて、ゴカルナでは、オーダー時に辛さを選ぶことができます。メニューに書かれているのは7倍まで、僕はだいたい15倍でオーダーしますが、あとからテーブルにあるスパイスで辛さを増すことも可能です。

辛さをアップ!

こんな感じで一振りすれば、それでだいたい辛さ1増しくらいだそうです。ということで、これで16倍になった、のかな。

HOT

最後に辛さマシも楽しんで、今回も美味しく食べきりました。トッピングも合わせて、野菜たっぷりのカレーでお腹がいっぱいになるってのはうれしいですね。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・おもろまち Diletto Curry Via【閉店】カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」で最高のカツカレー前のページ

【企画】那覇カレーグランプリ・実行委員長に話を聞いてきた!次のページカレーグランプリ

関連記事

  1. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

  2. 那覇・松山「赤ひげラーメン」の中華そばはおろし生姜をマシて食う!

    ラーメン

    二郎インスパイア・赤ひげラーメンの「中華そば」はおろし生姜をマシて食う!

    那覇・松山にある二郎系のお店「赤ひげラーメン」に限定ではありますが、中…

  3. 【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉のお弁当を買ったところ…

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】【うちなー弁当】「かよキッチン」でシンプルな豚肉の450円弁当を買ったところ…

    今日はランチタイムにMTGがあったので、お弁当を買ってからオフィスに向…

  4. 那覇 いしぐふー 前島店

    沖縄本島南部&以南

    島野菜しゃぶしゃぶ食べ放題の沖縄そば屋「いしぐふー 前島店」

    沖縄そばのお店「いしぐふー」は基本的にロビーさんのやっている浦添・城間…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    そろそろスパイスを補充したいと思い、安里の「ヤマナカリー別邸」に行って…

  6. 吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    国道58号線沿いにあった吉野家がなくなってどれくらい経ったでしょうか。…

コメント

    • 殿
    • 2017年 11月 03日 6:03pm

    OTVで今夜放送されるアゲアゲめしでお店が紹介されるようですね。
    観たいのですが、おそらく子供がドラえもんを観るかと…。

    • 僕もイベントで見られませんでした! どうだったんでしょうね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP