宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・ブッ込み中華そば BLACK

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・ブッ込み中華そば BLACK

急に暖かくなって夏日間近な沖縄… ちょっとさっぱりしたものが食べたい、と思っていたんですが、宜野湾にある「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」の限定が気になってランチはラーメンになりました。

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」

気になったのはこちらのブッ込み中華そばです。旨みたっぷりのラーメン、いいじゃないですか!

優しくこっくりと白醤油仕立てな WHITE も気になったのですが…

ブッ込み中華そば BLACK(1,000円)

ブッ込み中華そば BLACK(1,000円)

ブッ込み中華そば BLACK をいただきました。その理由はこの麺です。ぴろぴろな幅広縮れ麺が大好きなのです。

ぴろぴろ縮れ麺

スープの旨みや要素は WHITE の方が感じやすい、とのことでしたが、たしかに BLACK はしっかりと醤油が主張してきます。でも、これはこれでパンチがあっていいですよね。そして麺との相性もバッチリ!

ナッパとメンマ

ナッパやメンマ、海苔もアクセントになっているんですが、やっぱり主役はスープと麺ですね!

この麺が好き!

啜り応えに噛み応え、最高です!

分厚いお肉は醤油がガツンと利いているスープとの相性がいいです。少しだけ竹岡式ラーメンを思い出しました。

分厚いお肉

いやぁ、いい限定だなぁ。この麺でいろんなラーメンを食べてみたいです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

さて、3月になりました。3月といえば、月末に「沖縄家系の日」が待っています。

3月30日は沖縄家系の日

沖縄家系の日とは…?

沖縄ラーメンの火付け役のひとり「沖縄武蔵家」の創業者・藤崎育弘さん。沖縄のラーメン文化普及に尽力しつつも、2020年3月30日に志半ばでこの世を去りました。その恩に報いようと、有志の店主らが翌年の命日に家系ラーメンの限定メニューを販売したのが「沖縄家系の日」のはじまりです。

「ソウハチヤ」は、がろんちゃん店を含む4店舗が参加します。今年はどこに食べに行こうかな〜。とりあえず3月中は沖縄家系の日を待たずに、いろいろな参加店に行ってみたいと思います。何軒行けるかな〜?

麺と飯 ソウハチヤ がろんちゃん店ラーメン / てだこ浦西駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

大戸屋で「だれウマ監修 がっつり!やせウマごはん」メニュー・しっとり鶏もも肉の回鍋肉大戸屋で「だれウマ監修 がっつり!やせウマごはん」メニュー・無限!しっとり鶏もも肉の回鍋肉前のページ

読谷のラーメン屋さん「まるつストア」で限定・特製背脂ブラック次のページ読谷のラーメン屋さん「まるつストア」で限定・特製背脂ブラック

関連記事

  1. 那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    ラーメン

    那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    あじくーたーなラーメンが食べたくて、那覇・東町にある「虎kitchen…

  2. これぞカロリー! 「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で創業15周年メニュー・ボン亭スペシャル
  3. 宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾の兎屋改め「KESO Diner」でボリューム満点の月見豚丼

    宜野湾あたりでランチをいただくスケジュールだったので、前から気になって…

  4. 麺やKEIJIRO改 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や KEIJIRO改」で特製魚介鶏つけ麺

    昨日伺ったつけ麺専門店サザンの斜向いにあるお店「麺や KEIJIRO改…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で新しくなった旨み染み入るチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で新登場の旨み染み入るチキンカレー

    大好きなヤマナカリーで新しいチキンカレーが始まった、ということで早速行…

  6. 真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等タコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等なタコライス

    ひさしぶりにタコライスが食べたいな〜、ってことで、具だくさんにアレンジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP