レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン

沖縄本島南部&以南

レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子

宜野湾市にあるラーメン屋「我2桜ラーメン(ガジロウラーメン)」に行ってきました。以前から気になっていたお店だったんですが、今回、タイ料理のキッチンカー「ネラミット」とのコラボメニューがあるということで駆けつけました。

宜野湾 我2桜ラーメン(ガジロウラーメン)

こちら、初めて来たんですが、店内にはたくさんのレトロなものが置いてあり、なんだか懐かしい雰囲気でした。ウルトラセブンや仮面ライダークウガあたりのおもちゃも置いてありました。

レトロな置物がたくさん

さて、今回のお目当てはこちらです。

トムヤムクンラーメン(950円)

トムヤムクンラーメン(950円)

トムヤンクンラーメンのスープはもちろんトムヤンクンですがベースは豚骨なんだとか。で、これがしっかりと美味しいのです。

スタンダードな細麺と美味しいトムヤムクン

麺はスタンダードな細麺ですが、その分、スープの旨さが引き立ちます。

具材は海老、フクロダケ、シャキシャキもやしにネギ、チャーシューです。海老は6尾くらい入っていたでしょうか。結構多いです。

海老たっぷり

味変用にレモン汁と島とうがらしをいただきました。こちら、どちらを加えてもしっかりと個性が出て美味しかったです。

味変用調味料

今回はラーメンの他に半餃子と半チャーハンのセット(360円)もいただきました。麺を早々に食べ尽くしたら、まずは餃子です。

半餃子

餃子は肉が多めの、スタンダードなものでした。

半炒飯

炒飯はパラパラとしたものでしたが、もう少し味が濃い方が好みかも… と思いましたが、最後にいただいたのでその影響があったのかもしれません。トムヤムクンラーメンのスープをいただきつつ…

ごちそうさまでした!

完食しました! 満腹です。

トムヤンクンラーメンっていくつか食べてきましたが、やはりトムヤンクンとラーメンの相性っていいですね。今回も美味しかったです。ということで、ごちそうさまでした!

我2桜ラーメンラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!前のページ

2019年最後のランチは「くら寿司」で… やっぱりハマチがうまい!!次のページくら寿司でハートのいくら

関連記事

  1. ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    ローカル居酒屋「二号線」の脂たっぷりな三枚肉弁当

    雨が続く沖縄です。バイクでの遠出もできず、県道・旧2号線のお弁当が買え…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で三盛りカレーが出てい…

  3. 浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない…

  4. 新都心「CORE CURRY」でチキンパラグ&チキンマサラでナンおかわり

    沖縄本島南部&以南

    新都心「CORE CURRY」でチキンパラグ&チキンマサラでナンおかわり

    なんだかナンが食べたくなって、新都心のあっぷるタウンにある「CORE …

  5. 「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメンに肉増しして抜群のチャーシュー麺に!

    ラーメン

    「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメンに肉増しして抜群のチャーシュー麺に!

    テキーラをがぶ飲みしてしまい、二日酔いの午前中… 食べたくなるのは、醤…

  6. 「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    お子サマーと一緒のランチだったんですが、濃厚な味噌ラーメンが食べたくて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP