レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン

沖縄本島南部&以南

レトロ空間がユニークなラーメン屋「我2桜ラーメン」のトムヤムクンラーメン&炒飯・餃子

宜野湾市にあるラーメン屋「我2桜ラーメン(ガジロウラーメン)」に行ってきました。以前から気になっていたお店だったんですが、今回、タイ料理のキッチンカー「ネラミット」とのコラボメニューがあるということで駆けつけました。

宜野湾 我2桜ラーメン(ガジロウラーメン)

こちら、初めて来たんですが、店内にはたくさんのレトロなものが置いてあり、なんだか懐かしい雰囲気でした。ウルトラセブンや仮面ライダークウガあたりのおもちゃも置いてありました。

レトロな置物がたくさん

さて、今回のお目当てはこちらです。

トムヤムクンラーメン(950円)

トムヤムクンラーメン(950円)

トムヤンクンラーメンのスープはもちろんトムヤンクンですがベースは豚骨なんだとか。で、これがしっかりと美味しいのです。

スタンダードな細麺と美味しいトムヤムクン

麺はスタンダードな細麺ですが、その分、スープの旨さが引き立ちます。

具材は海老、フクロダケ、シャキシャキもやしにネギ、チャーシューです。海老は6尾くらい入っていたでしょうか。結構多いです。

海老たっぷり

味変用にレモン汁と島とうがらしをいただきました。こちら、どちらを加えてもしっかりと個性が出て美味しかったです。

味変用調味料

今回はラーメンの他に半餃子と半チャーハンのセット(360円)もいただきました。麺を早々に食べ尽くしたら、まずは餃子です。

半餃子

餃子は肉が多めの、スタンダードなものでした。

半炒飯

炒飯はパラパラとしたものでしたが、もう少し味が濃い方が好みかも… と思いましたが、最後にいただいたのでその影響があったのかもしれません。トムヤムクンラーメンのスープをいただきつつ…

ごちそうさまでした!

完食しました! 満腹です。

トムヤンクンラーメンっていくつか食べてきましたが、やはりトムヤンクンとラーメンの相性っていいですね。今回も美味しかったです。ということで、ごちそうさまでした!

我2桜ラーメンラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!前のページ

2019年最後のランチは「くら寿司」で… やっぱりハマチがうまい!!次のページくら寿司でハートのいくら

関連記事

  1. これぞタンメン的沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    沖縄本島南部&以南

    美味しいタンメン的な沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    雨模様の金曜日、駐車場のあるお店を求めて、浦添の沖縄そば屋さん「麺処ま…

  2. 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

    ラーメンに二郎、そしてそのインスパイヤがあるように、蕎麦には港屋があり…

  3. 那覇空港 琉球回転寿司 海來でお寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「琉球回転寿司 海來」で島野菜から島魚までお寿司を食べる

    出張でランチタイムのフライトです。今回は早い時間に空港に来て、お寿司を…

  4. 那覇で一番“映える”カレー「ヤマカナリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    麺類が続いてので、そろそろカレーかな、ということでやってきたのは那覇・…

  5. 煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」で大盛りラーメン!

    出汁欲が高まってきたので、浦添のラーメン屋さん「いわし」に行ってきまし…

  6. 旭橋 辻 だるまそば みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    回復食は神頼み!? だるまそばの神のみそ汁(玉子入り)

    那覇・辻の「だるまそば」のみそ汁は神のみそ汁と呼ばれている… 名付けた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP