那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

沖縄本島南部&以南

国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

美味しいラーメン、そして魯肉飯が食べたくて…

国際通りから1本入ってすぐのところにある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」に行ってきました。

国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」

背脂サバ煮干しとかチャイナブラックとか、キャラ強旨ラーメンがいろいろあるんですが…

那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」 メニュー

今回は限定で背脂サバとんこつというものがあったのでそちらを選んでみました。

背脂サバとんこつ(1,250円)

背脂サバとんこつ(1,250円)

バラ海苔、玉ねぎ、青ネギに加えて、左上に見えるのはバターでしょうか。デザートのチーズ杏仁も一緒に出てきました。

サバがうまい!

スープの香りはサバ、クリーミーな舌触りと味わいのベースはとんこつでしょうか。スープに負けない太麺が美味しいです。

ねぎ、玉ねぎ、バラ海苔

青ネギの香り、玉ねぎの甘み、バラ海苔の食感もそれぞれキャラ立ちしてて良いです。サバとんこつというのもそうですし、このラーメンは足し算のラーメンなんですね。

そして、バターらしきものはやはりバターで、さらにキムチも入っていました。

バターとキムチ

キムチの酸味はアクセントに、バターはサバでも豚でもない脂の香りをもたらしていました。が、個人的にはバターは不要かな〜。

豚ロース

お肉もしっかり脂があって美味しかったので、これ以上の脂は蛇足な気がしたんですよね。

後半はテーブル調味料の青山椒を入れて、その香りを楽しみました。山椒、大好き!

青山椒を入れて…

ラーメンを食べ終えたら、ちょいルーロー飯(380円)です。宜野湾店で食べたルーロー飯が美味しかったので、那覇でもいただいてみました。

ちょいルーロー飯(380円)

が、やはり美味しい… スパイスと脂の感じが素晴らしいんですよね。煮卵も欲しくなりました。あと、高菜。

脂とスパイス

香りと味の方向性が、サバとんこつとルーロー飯で全然違うのも良かったです。

杏仁チーズ豆腐

セットで出てきた杏仁チーズ豆腐をデザートでいただいて…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした! 今日も美味しかったです!

福笑い 那覇店中華料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチの限定・The 海老スープカレーにカキフライトッピングココイチの限定・The 海老スープカレーにはカキフライトッピングがオススメ!前のページ

那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き次のページ那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

関連記事

  1. 麺屋神鳴 八咫三郎

    ラーメン

    【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」でカレー風味の二郎系ガッツリらーめん

    魚介系のラーメンが続いたので、今日はガッツリ系のラーメンをいただこうと…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    「ヤマナカリー別邸」のヤマナカさんが、5月下旬から6月上旬まで関西に出…

  3. 若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    沖縄本島南部&以南

    若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    美味しいごはんが食べたい… となった時に思い浮かぶのは、牧志の食堂「リ…

  4. 豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ

    半年前に行って美味しかった豊見城のラーメン屋さん「manmanchan…

  5. 回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン

    手術からの回復飯、ということでの回転寿司を廻るシリーズ、二日目は「スシ…

  6. 与那原 支那そば かでかる

    沖縄本島南部&以南

    かでかるの進化した麺に舌鼓! 手もみ麺はヤバイ!

    なかなか行かないんです、与那原って。もちろん、何度かは行ったことがあり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP