那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

沖縄本島南部&以南

那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

沖縄は島なのに、美味しい魚のイメージが無いという人が多いんですが、そろそろそのイメージは改めた方がいいかもしれません。そんなことを実感できるお店がこちらです。

那覇・東町の一角

わかりづらいですよね。入り口はこちらです。知る人ぞ知るお店「鮮魚 ふくむら」です。基本はひとり、がんばっても二人での来店をオススメします。団体は入れません。ちなみに、お店の駐車場は無いので、各自調べて近くのパーキングに停める必要があります。

「鮮魚 ふくむら」入り口

今日は13時前に着いたんですが、お店の前には「準備中」の看板。親父さんが営業中にするのを忘れてるのかな?と中に入ったら、今日はおしまい、とのこと!

「鮮魚 ふくむら」ランチメニュー

「でも、ひとりだったらいいよ」ということで、最後の海鮮丼をいただくことができました。

海鮮丼(800円)

海鮮丼(800円)

メニュー名は海鮮丼ですが、小鉢が2つに天ぷら、魚汁もセットになっています。海鮮丼の具合や小鉢はその日によって構成が変わります。

こちらのお刺身はオーダーが入ってからカットするので、ダレて旨みが逃げていることもないし、カットも厚切りで美味しいんですよねぇ。

厚切りの刺し身がすごい!

マグロ、サーモン、しめ鯖、あとは名前がわからないけど、白身魚が多かったです。わさびを醤油に溶いたら、それをかけていただきます!

醤油をかけて…

こちらの小鉢はでっかい奈良漬けのようにも見えますが、しっかりと煮込まれた大根でした。

大根

ぶり大根の大根でしょうか。旨みがしっかりと染み込んでいて美味しかったです。

天ぷらはウスターソースをかけていただきます。

天ぷら

沖縄風の魚の天ぷらなんですが、最初に食べたこちらがなんだかわからず… なにかの魚の皮でしょうか。もちもちとした食感でした。

なんだかわからないけどうまい!

さて、海鮮丼は食べ進めていくと、しめ鯖やハマチ的な魚、タイ的な魚も出てきました。コリコリした脂っぽい魚もあって、今日はかなりバリエーションが豊かでした。

しめ鯖や白身魚

ふくむらの海鮮丼は酢飯なんですが、酢の感じもほどよいし、セット内容やお値段も含め、個人的には那覇で一番の海鮮丼だと思っています。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったし、ギリギリいただけてよかったです。ということで、ごちそうさまでした!

鮮魚 ふくむら魚介・海鮮料理 / 旭橋駅壺川駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇で一番“映える”カレー「ヤマカナリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング前のページ

国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー次のページ国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツメインのハンバーガー

関連記事

  1. 正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    沖縄本島南部&以南

    正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    正月休みの最終日は、軽いランチにしたいなってことで丸亀製麺にやってきま…

  2. 「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    今日から外にランチが食べに行ける、のに台風! と思っていたら、ちょっと…

  3. 廻転寿司 円楽 浦添店

    沖縄本島南部&以南

    浦添・前田「廻転寿司 円楽」で回転しないランチを食べる

    読者さんにオススメいただいた「廻転寿司 円楽」に行ってきました。首里石…

  4. ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウ…

  5. 沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    小禄に用事があったので、那覇空港から一番近い町中華「あけぼのラーメン」…

  6. 「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当

    ひさしぶりにお弁当でも食べようかな、ということで、やってきたのは「居酒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP