鮮魚のふくむら 海鮮丼

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「鮮魚のふくむら」でボリューム満点の海鮮丼

最近のランチ、麺類、ハンバーガー、海鮮というローテーションに入りつつあります。そんなこんなで魚介のラーメンでも食べようかな、と旭橋方面に向かったんですが、気になったまま行けていないお店があったことを思い出し、舵を切りました。

やってきたのはこちら、東町にある「鮮魚のふくむら」です。

鮮魚のふくむら

こんな感じのお店ですからね、人を選ぶお店だとは思います。

お店に入るとカウンター席が2〜3くらい、テーブル席がひとつありました。ランチは 11:00 〜 14:00 で、メニューは5種類でした。

鮮魚のふくむら ランチメニュー

僕はタイトルの通り、海鮮丼(800円)をオーダーしました。おやじさんがひとりで切り盛りするお店らしく、少々時間はかかりましたが、出てきた海鮮丼のセットがボリューム満点で驚きました。

丼のセット

居酒屋で頼んだら400円くらいしそうなボリュームのもずく、魚の天ぷら3つ、魚汁、そしてタコの煮付け…

もずく、タコの煮付け、天ぷら

さらに海鮮丼です。

海鮮丼(800円)

海鮮丼はタコやいくら、エビ等はなく、魚の刺身だけで構成されています。マグロのハラミなんかも入った5〜6種類のお刺身が酢飯の上に乗っていました。

マグロのハラミかな?

どのお刺身も切りたてなのか、香りと食感がしっかりあって美味しいんです。もちろん酢飯との相性もいいですし、大葉もいい仕事をしていました。

お刺身いっぱい!

もずく、天ぷら、魚汁、煮付け、と食べる種類も多いので、単調な食事にならず、しかもお腹がかなりいっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

沖縄に来てから食べた海鮮丼の中ではベストでした。いいんです、変にいくらとかエビとか入っていなくとも! 美味しい魚があるんだから! お店のルックス的にはちょっと心配になりますが、美味しかったです。ごちそうさまでした!!

鮮魚のふくむら魚介・海鮮料理 / 旭橋駅壺川駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ前のページ

沖縄「Gochi(ゴチ)」で中華そば&四川麻婆飯次のページ

関連記事

  1. 天久 空海 濃厚担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット

    天久の空海、ってすごい強そうというか、すべてを網羅してそうな文字面です…

  2. 那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

    健康的に元気になりたい! ということで、真っ先に思いついたのは、前島に…

  3. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    観光客の多いお店でのランチはちょっと怖いなぁ… ということで、首里の手…

  4. 浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼

    今日は野菜もお肉もたっぷり食べたい、カツ丼で! ということで、浦添にあ…

  5. 浦添「東江そば」で野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で野菜そば&じゅーしー

    それにしても今年は台風の当たり年ですね。ということで、台風のため、息子…

  6. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP