那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー

今日も今日とて、肉肉しいものが食べたい!ってことで、崇元寺通りにあるハンバーガー屋さん「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ)」に行ってきました。那覇にはいくつかのハンバーガー専門店があるけど、ここが一番オフィスから行きやすいんですよね〜。

那覇・崇元寺通り「フリップフロップ」

さて、今日はダブルチーズバーガーにひとつトッピングするとして… パインかな、なんて思い、オーダーしようとしたところ、お店の方に今月の日替わりをオススメしていただきました。

2019年11月のマンスリーバーガー

パイナップルではなく、アップルが入ったハンバーガーだそうで、せっかくなのでそちらにパティをトッピングして、ダブルバーガーとしていただくことに…

アップルモッツァバーガー+ビーフパティ(1,550円)

アップルモッツァバーガー+ビーフパティ(1,550円)

ペーパーバーガーバッグに入れるとこんな感じです。白いのは玉子ではなく、モッツァレラチーズですね。

アップルがいい感じ

グッと潰してかぶりつけば、ビーフパティの肉肉しさに加えて、アップルの酸味、はちみつの甘さが楽しめます。モッツァレラチーズは少しやさしめなので、チェダーチーズもトッピングすればよかった、かな。

ダブルパティで食べごたえ抜群

アメリカのパンケーキ&ポテトだったり、マックグリドルだったり、甘じょっぱいものってありますが、アップルモッツァバーガーはそういう感じではなく、意外とお肉とマッチした味になっていました。

回転させつつ食べる

ちなみに、今までに何食ハンバーガーを食べたかわかりませんが、今さら上手な食べ方に気が付きました。

グルメバーガーって、肉汁だったり、ソースだったり、トマトだったりがバッグに溜まりませんか? あれ、いつも終盤は食べづらいなぁ、と思ってたんですが、ハンバーガーのかぶりついた側面を回転させて、バンズに吸わせることでソースを無駄なく、しかもこぼすことなく、食べられるんですね。って、これ、常識だったりするんでしょうか?

ごちそうさまでした!

ということで、来月のマンスリーも食べに行ってみようと思います。ごちそうさまでした!

ハンバーガーダイナー フリップフロップハンバーガー / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん前のページ

古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し次のページ古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

関連記事

  1. 行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    今年2度目のヤマナカリーです。随分、ひさしぶりになってしまいました。と…

  2. スシローで桃太郎電鉄コラボ寿司&北海道祭フェア寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシローで桃太郎電鉄コラボ寿司&北海道祭フェア寿司&ラーメンを食べてきた!

    今日はお子サマーのリクエストでスシローに行きました。催中のフェア「北海…

  3. 那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼

    痺れる麻婆豆腐丼が食べたくて… 天神矢や大家が思い浮かんだんですが、雨…

  4. ココイチの期間限定×期間限定! かぼちゃと冬野菜カレーに手仕込キャベツメンチカツをトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの期間限定×期間限定! かぼちゃと冬野菜カレーに手仕込キャベツメンチカツをトッピング

    今日は欧風カレー! ココイチの期間限定メニューが気になったので行ってき…

  5. 「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ

    沖縄に松屋はあるんですけど、数が少ないんですよね。ということで、ひさし…

  6. 那覇・安謝「らーめん山頭火」で青唐しおらーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「らーめん山頭火」で青唐しおらーめん

    二日酔いのため、あまり遠くには行けないなぁ、ということで、安謝の「らー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP