そういえば、宜野湾の「KESO Diner」の横にカレー屋さんがオープンしていたな… と思い出し、行ってみたら移転していました。
移転先は同じ宜野湾市内ですが、みどり屋食堂からすぐのこちらの建物です。駐車場は建物下の青いブロックが置かれているところだそうです。

普通のアパート的な建物なので、お店の入り口はこんな感じです。

お店に入り、玄関で靴を脱いで上がると、左手にテーブル席、奥に座敷席がありました。スパイスカレーのお店で座敷があるのって珍しい気がします。
メニューはこちら。この日の限定は「野菜ゴロゴロカレー 南印度風」でした。

いろいろ食べてみたいので、今回は…
カレー 3種盛り(1,300円)

3種盛りをいただきました。選んだカレーはココナッツチキンカレー、ジンジャーポークカレー、野菜ゴロゴロカレーです。辛さは7くらいにしようかと思ったんですが、「辛さ3で 激辛ラーメンレベルです」とのことだったので、辛さは2にしました。
まずはジンジャーポークカレーからいただきます。

ジンジャー感はあまりなくて、トマトベースの豚肉のカレーという印象でした。ジンジャーは豚肉の匂い消しな感じになっているのでしょうか。
続いては、ココナッツチキンカレーです。

まずはココナッツの甘さを感じますが、その横から辛さが一気に追い抜いていく感じです。唐辛子系のシャープな辛さで、ココナッツとのコンビネーションはなかなか面白いです。
もうひとつが野菜ゴロゴロカレー 南インド風です。

人参やナス、いんげんも入っているでしょうか。結構、煮崩れしている感もありますが健康的でいいですね!
パパドは砕いて、副菜とカレーも一緒にいただきます。

最後は全部を混ぜちゃいましょう。

ココナッツカレーの甘さが3つのカレーをリンクさせてくれて、ユニークで美味しいカレーになりました。

ということで、ごちそうさまでした!
ちなみに、こちらでの営業は10月いっぱいで、11月からは那覇のバーでランチタイムに間借り営業をするのだとか!
那覇付近の方はぜひチェックしてみてください!
eRee curry (カレー / てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0




















この記事へのコメントはありません。