那覇「D's CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイスコーヒー

沖縄本島南部&以南

那覇「D’s CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイスコーヒー

以前、イベントで出会った、イベント出店形式のタコス屋さん(?)「AGURIN TACOS」が那覇・首里末吉町の「D’s CAFE」で食べられる、というか出店すると知って行ってきました。

「D’s CAFE」の住所は首里末吉町ですが、国道330号線の古島インター近くにあります。ここ、浦添市かと思ってました。

那覇・首里末吉町「D's CAFE」

「D’s CAFE」というか「「D’s GARAGE」の存在は知っていましたが、店内はかなり広く、いろいろなメニューもあるのは知りませんでした。

那覇・首里末吉町「D's CAFE」 メニュー

メニューはタコライスやサンドイッチからステーキ丼、ホットケーキまで、カフェ飯系でしょうか。

那覇・首里末吉町「D's CAFE」 人気&限定メニュー

那覇・首里末吉町「D's CAFE」 カウンター

カウンターに今回お目当ての「AGURIN TACOS」のメニューがありました。

AGURIN TACOS メニュー

メニューはビリアタコスとチキンタコスの2種類です。前回いただいて美味しかったタコスをコーヒーとセットでいただきました。ほんとはビールが飲みたかった〜。

ビリアタコス(1,000円)+ドリップコーヒー(550円)

ビリアタコス(1,000円)+ドリップコーヒー(550円)

ビリアというと、ヤギのスープのイメージがあったのですが、牛肉などのスパイシーなスープでタコスをつけて食べるものもあるんですね。

タコスを開いて、中にハラペーニョのソースやライムを絞って…

ハラペーニョサルサを入れて…

手が汚れるのも気にせずにガブリといただきます。これがうまいんです!

手を汚しながら食べる!

柔らかく煮てホロホロになった豚肉とチーズが挟まれたタコスは、カルニタス✕チーズケサディーヤのようでもあり、食べごたえがあって美味しいです。

一緒に出てきたハラペーニョはそのまま食べても良いですし、タコスと一緒に食べても良いですし…

ハラペーニョ&ライムもいい感じ

タコスもスープにつけて食べてもいいんですが、そのままいただいても美味しかったです。パクチーもいいアクセントになっていました。

スパイスとお肉のスープ

なぜだか、タコスに関しては倍の量は食べられるので、今回もチキンタコスを追加オーダーしても良かったんですが、チーズのカロリーが気になったので自重しました。

ごちそうさまでした!

D’s CAFE のドリップコーヒーも美味しかったし、タコスが美味しかったのはもちろん、良いお店にも出会えた素敵なランチでした。

ということで、ごちそうさまでした!

D’s CAFE沖縄そば / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺

関連記事

  1. アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    時間が無かったり、自由が無かったりして、今日のランチは吉野家のテイクア…

  2. これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

    ラーメン

    【閉店】これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle…

    以前、宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」とのコラボメニューがあった「ぬ…

  3. 那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    那覇の最強中華「燕郷房」のテイクアウトも2周目です。前…

  4. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」の全部入りセット・きんそば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」の全部入りセット・きんそば御膳セット

    沖縄そばが食べたくて、儀保にある「沖縄そば専門店 きんそば」に行ってき…

  5. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢…

  6. 那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め

    お目当てだったお店がお休みで、たどり着いてしまいました… 「あけぼのラ…

コメント

    • 恐竜ちょこ
    • 2024年 9月 22日 3:15pm

    タカバシ様のタコス愛に触発され、私も昼にタコス食べました、とは言ってもイタリアンJr.のですが。
    でもここの揚げたタコスの皮(タコシェル)は沖縄一薄いのでは?と思ってます。
    名店メキシコとは違うタイプですが美味しかったです。

    さて、買い物中、タカバシ様にぴったりの!?商品をみつけました。
    七味唐辛子の名店八幡屋の七味ガラムマサラ缶です!七味は缶を見ればご存知だと思いますが、なんとガラムマサラまで出してるとは。
    ちゃんと缶も黄色でゾウの絵が!可愛い、、
    私は内臓に負担がかかるのでスパイスは避けてるのですが、まず思い浮かんだのはタカバシ様でした笑
    イオン那覇の長野県フェアらしく、八幡屋の地ビール七味唐辛子味もありました。

    わざわざ行くのは大変だと思いますが、もし何かの際立ち寄ったら見てみてください。
    あ!ガラム缶はマツコさんがテレビで以前紹介してました(^^)

    ではでは美味しいお休みを!

    • 恐竜ちょこさん>
      同じJrでもピザハウスジュニアのタコスはなかなかビールに合うチューニングになっていて好きです。
      お肉がジューシーなのがいいのかも… タコスの皮、薄いのはシャリプチ感があって、たくさん食べられそうですね!
      七味ガラムマサラは何度か飲食店で試しているんですが、どうも中途半端というか、スパイスが欲しい時って
      とある方向性を求めていると思うんですが、どの方向にも至っていない、そんな印象です、難しいものです。
      長野県フェアでは、長芋のわさび漬けを買ったんですが、ケミカルな香りで… なかなか「ほどよい」のって難しいですね!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP