那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

沖縄本島南部&以南

那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

今日は(今日も)ラーメンが食べたくて、ひさしぶりになってしまった前島の「麺や堂幻」に行ってきました。

那覇・前島「麺や堂幻」

お店に入って左手にある券売機で食券を買ったら、サービスのゆで玉子をいただきながら待ちます。

サービスのゆで卵

今回はまだ食べたことのないメニューをいただこうと思い…

ゴッツ辛麺(930円)

ゴッツ辛麺(930円)

ゴッツ辛麺をいただきました。辛さが選べたので、選べる中では一番辛かった辛さ2倍にしてみました。

ホットでスパイシー

スープをいただいてみると、焦がし七味を使っているようで、しっかりと辛く、そして香ばしいのが良いです。スープの旨味もしっかりあるので、辛いんだけどうんまい! ということで、ついついスープを啜ってしまいます。

今回はトッピング用にネギチャーシュー(250円)もオーダーしてみました。油と魚粉で和えてあるのか、魚介的な旨みも感じました。

ネギチャーシュー(250円)

が、今回はトッピング用ということでラーメンに入れちゃいます。辛いスープと合わせることでどうなるかと思いましたが…

ネギチャーシューでどうなる?

辛さがマイルドになるという意外な変化が… 時々出てくるチャーシューの食感というアクセントも加わりました。

チャーシューといえば、ラーメンに入っているバラチャーシューの脂が、甘くていい感じでした。

チャーシューの脂がうまい!

後半の味変は昆布酢を入れてみましたが…

お酢で味変

こちらも意外とあまり変化はなく、ゴッツ辛麺にトッピングすべきはライスだったかもしれない… という考えにいたりました。辛めのラーメン茶漬け、きっと美味しいはず…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回はライスもいただかなければ!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー前のページ

GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼次のページGWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

関連記事

  1. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  2. 那覇・栄町「ままごと屋」で鰻、鶏、玉子焼きの三色丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「ままごと屋」で鰻、鶏、玉子焼きの三色丼

    昨年11月に栄町にオープンした鰻のお店「ままごと屋」でランチが始まった…

  3. 札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    ラーメン

    札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    札幌で人気のラーメン店「札幌飛燕」が名嘉の中華そば店があった場所にオー…

  4. ニューオープン! 旭橋「港町通堂製麺所」で沖縄そば海鮮丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 旭橋「港町通堂製麺所」で沖縄そば海鮮丼セット、のはずが…

    以前、波布食堂があったところに、「港町通堂製麺所」というお店がオープン…

  5. 那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック 豚骨ラーメン・BLACK☆STAR

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック豚骨ラーメン・BLACK☆STAR

    ジャンクだけどニンニクではないラーメンが食べたかったので、那覇・牧志に…

  6. 那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    最近、牛肉を食べていない気がして、牛肉の機運が高まったので「やっぱりス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP