女神のお店でパワフルなカレー

沖縄本島南部&以南

女神、カレーやめるってよ。ということで、ラストメガカレー!

今月いっぱいで営業終了となるお店「Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)」に行ってきました。建物の入り口には「夏だ〜 カレーの季節」と書いてあって、4月いっぱいで営業終了とは思えません。

夏だ! カレーの季節!

が、店内には4月29日で営業終了とのお知らせがありました。クーッ! 言葉にならないこの気持ち!

Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)

せっかくなので、最後になるであろう今回は贅沢に合いがけカレー(1,300円)+カツ(300円)のオーダーをしました。まずはサラダから…

サラダ

そして、本丸です。なんでしょうね、このカレー界の二郎感というか、「ボクの考えたサイキョーのカレー」みたいなビジュアルは… 深い器にお肉がたっぷり入ってたりするので、軍艦カレーと名付けても良さそうな… 女神のカレーというよりは、メガカレーという感じ?

合いがけカレー(1,300円)+カツ(300円)

カレーはスパイシーチキンカレーとバターチキンカレーの2種類。追加したカツはしっかり分厚く、ほどよい歯ごたえでこれまたパワフルです。

カツも厚いです。

具材は、各カレーに大きめカットのチキンが2つずつ、つまり、大きめのチキンが4つ。それに大きなじゃがいもが半分、ゆで卵がひとつ、トンカツが1枚… もちろん、そこにご飯もあるわけで…

チキンごろごろじゃがいもゴロゴロ

ああ、これは晩ごはんいらないやつだ… 女神のカレー、恐るべし。まあ、オーダーしたのは僕なんですけども。

ということで、気合で完食しました! ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

以前、東京・渋谷にあった「いんでいら」のカシミールカツカレーが好きだったんですが、そういった感じの、スパイシーカレーにトンカツという組み合わせってあまりないんですよね。それだけに美味しく楽しくいただいていたんですが、残念です! 名残は尽きませんが、女神はこれから東京に向かうそうで…

もしかしたら東京で女神のカレーが食べられるようになるかもしれませんが、沖縄でいただけるのはあと数日! 女神に会いたい、カレーが食べたい、女神の女神っぷりを見てみたい!という人はぜひ行ってみてください!

改めまして、ごちそうさまでした! お疲れ様でした!

Diletto Curry Viaカレーライス / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

麺屋シロサキ 限定 炙り肉そば読谷「麺屋シロサキ」で限定の煮干し×背脂 炙り肉そば前のページ

ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」でご飯少なめ野菜多め次のページびっくりドンキー フォンデュ風チーズバーグディッシュ

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」の涼担々麺・パクチー増し、今年も酢ドバ!

    沖縄は梅雨が明けたみたいな天気ですが、来週はまた雨模様なんでしょうか。…

  2. 那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    カレーな気分で11時過ぎにヤマナカリーに向かいましたが、なんと行列が……

  3. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり……

  4. ぬーじボンボンメンデスで中華そば

    ラーメン

    【閉店】二日酔いの日はメンデスのグレードアップ中華そば

    前日、飲みすぎました。ガッツリ二日酔い&寝不足… そんな時はやさしくシ…

  5. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  6. 首里 てぃしらじそば

    沖縄本島南部&以南

    個人的にナンバーワンの沖縄そば「てぃしらじそば」

    新しいブログになって一発目の記事は、沖縄そばでイチオシのてぃしらじそば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP