浦添「中華 大家」で期間限定・ゴマダレ冷やし中華

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「中華 大家」で期間限定・ピリ辛ゴマダレ冷やし中華

今日も暑いです… というか、このまま夏本番になるとすると、これからずっと冷やし中華な日々になるかもしれません。

今回やってきたのは、浦添にある「中華 大家(ダージア)」です。

画像:浦添「中華 大家」

コロナ禍の中、いろいろなお店でテイクアウトを楽しみましたが、大家の汁なし担々麺はその中でもベスト3に入るメニューでした。

そんな大家でも冷やし中華が始まっていました。冷やし中華は通常版とピリ辛版があり、今回いただいたのは…

ゴマダレ冷やし中華(820円)

画像:ゴマダレ冷やし中華(820円)

ピリ辛版のゴマダレ冷やし中華です。トマト、キュウリ、蒸し鶏という、ザ・冷やし中華な具材の他に、キクラゲや椎茸が入っています。錦糸卵も黒ごまが入っていました。

麺は細めんで食べやすく、しっかりと〆られて美味しかったです。

画像:麺は細麺

トマトはカットしただけではなく下味がついているのか、冷やし中華の中にあってもハッキリと美味しさがわかりました。

中でも存在感を放っていたのは鶏肉でしょうか。結構大きめのカットなんですが、それが良かったです。

画像:厚いカットの鶏肉

最後は食べるラー油的な自家製唐辛子を入れて、さらに辛くして楽しみました。辛さに加えて、香りと味わいが加わるので、辛いもの好きであればぜひ加えるべきだと思いました。

画像:食べるラー油的唐辛子

ボリュームはそこまで多くなく、というか、一般的なボリュームなのですごくお腹が空いている時には餃子あたりを一緒にオーダーすると良さそうです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

この調子でいくと、今夏は20食以上冷やし中華を食べられそうですかね。楽しみ〜!

大家ラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ラーメン さんぱち」の夏メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン&ギョーザラーメンチェーン「さんぱち」の夏限定メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン前のページ

沖縄の回転寿司で一番美味しい「まぐろ問屋 やざえもん」の〆サバにガリをのせて次のページ回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で今日もおいしいガリ〆サバ

関連記事

  1. 牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    約1か月前にいただいてめちゃ美味しかった冷やし中華を再び… ということ…

  2. これぞ大人のお子様ランチ! 浦添「肉バル ヒッキーズ」の大人様ランチ

    沖縄本島南部&以南

    これぞ大人のお子様ランチ! 浦添「肉バル ヒッキーズ」の大人様ランチ

    雨で寒くて… Uber Eatsで何を頼もう、ということで、ちょっと気…

  3. 「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ

    パルコシティで映画を観たあとのランチ、今回は時間が無かったのでサクッと…

  4. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    ひさしぶりに宜野湾の「支那そば かでかる 沖国前店」に行ってきました。…

  5. 麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し

    沖縄本島南部&以南

    浦添で京都ラーメン、麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し!

    浦添にある京都ラーメンのお店「麺や 和楽」に行ってきました。…

  6. 浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    今日はお子サマーと浦添のパルコシティで映画を観るついでのランチとなりま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP