浦添「中華 大家」で期間限定・ゴマダレ冷やし中華

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「中華 大家」で期間限定・ピリ辛ゴマダレ冷やし中華

今日も暑いです… というか、このまま夏本番になるとすると、これからずっと冷やし中華な日々になるかもしれません。

今回やってきたのは、浦添にある「中華 大家(ダージア)」です。

画像:浦添「中華 大家」

コロナ禍の中、いろいろなお店でテイクアウトを楽しみましたが、大家の汁なし担々麺はその中でもベスト3に入るメニューでした。

そんな大家でも冷やし中華が始まっていました。冷やし中華は通常版とピリ辛版があり、今回いただいたのは…

ゴマダレ冷やし中華(820円)

画像:ゴマダレ冷やし中華(820円)

ピリ辛版のゴマダレ冷やし中華です。トマト、キュウリ、蒸し鶏という、ザ・冷やし中華な具材の他に、キクラゲや椎茸が入っています。錦糸卵も黒ごまが入っていました。

麺は細めんで食べやすく、しっかりと〆られて美味しかったです。

画像:麺は細麺

トマトはカットしただけではなく下味がついているのか、冷やし中華の中にあってもハッキリと美味しさがわかりました。

中でも存在感を放っていたのは鶏肉でしょうか。結構大きめのカットなんですが、それが良かったです。

画像:厚いカットの鶏肉

最後は食べるラー油的な自家製唐辛子を入れて、さらに辛くして楽しみました。辛さに加えて、香りと味わいが加わるので、辛いもの好きであればぜひ加えるべきだと思いました。

画像:食べるラー油的唐辛子

ボリュームはそこまで多くなく、というか、一般的なボリュームなのですごくお腹が空いている時には餃子あたりを一緒にオーダーすると良さそうです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

この調子でいくと、今夏は20食以上冷やし中華を食べられそうですかね。楽しみ〜!

大家ラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ラーメン さんぱち」の夏メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン&ギョーザラーメンチェーン「さんぱち」の夏限定メニュー・ネギ辛味噌冷やしラーメン前のページ

沖縄の回転寿司で一番美味しい「まぐろ問屋 やざえもん」の〆サバにガリをのせて次のページ回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で今日もおいしいガリ〆サバ

関連記事

  1. ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウト

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウトと

    8月ですよ。ということで、スパイスカレーの店・ゴカルナにマンスリーカレ…

  2. 美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    沖縄本島南部&以南

    美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ

    今日のランチはパンが食べたくて、まだ行ったことのないパン屋さんに行って…

  3. 那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

    こんなツイートを見かけて…本日も限定食でご用意してますー!!S…

  4. 蒙古タンメンをバラすとこんな感じ?な「和風らぁめん はるや」の塩タンメン&麻婆豆腐セット
  5. メンデス スパイシーあぶらそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】泉崎・メンデスでいろんなトッピングができるあぶらそば

    中華そば ぬーじボンボンメンデスであぶらそばが始まった、ということで行…

  6. 那覇「フリップフロップ」の2月限定メニュー・チョコレートバーガーは意外と上品だった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP