那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット

沖縄本島南部&以南

那覇「カリータイム」で手作り肉団子としぶいの欧風カレー&ムルギの2種セット 激辛

久しぶりに与儀にあるいろいろなカレーが楽しめるお店「カリータイム」に行ってきました。駐車場はお店の横にあり、雨でも濡れずにお店に入れるのでありがたいです!

那覇・与儀「カリータイム」

メニューはこちらです。この他に月限定のメニューもあります。9月は「手作り肉団子としぶいの欧風カレー」とのこと。

那覇・与儀「カリータイム」 メニュー

チキンごろごろムルギも気になるし、肉団子としぶいの欧風カレーも気になる… ということで!

カレーソース2種セット(1,400円)

カレーソース2種セット(1,400円)

カレーソース2種セットにして、ムルギと肉団子としぶいの欧風カレーをいただきました。セットにはカレーとドリンクもついてきてオトクです。今回はさらに、ゴーヤーのピクルス(100円)もいただきました。

セットのサラダ+ゴーヤーのピクルス(100円)

ちなみにサラダも月替りで、今月はパプリカのドレッシングでした。まずはサラダを一気に食べてウォーミングアップをしたら、カレーをいただきます。

カレーは辛さが選べます。今回は8段階あるうちの上から3つめ「激辛」にしてみました。まずはムルギから!

チキンごろごろムルギ

スタンダードな美味しいチキンカレーで、大きなチキンとそこについている皮がいい感じです。

続いては、肉団子としぶいの欧風カレーです。欧風カレーのイメージよりもシャバシャバ系です。

肉団子とすぶい

肉団子もすぶいも柔らかくて、カレーソースを邪魔しない美味しさです。

ムルギやゴーヤーのピクルスとの相性も抜群で…

全部を入れても、ハイおいしい!

全部を混ぜて食べても美味しかったです。

カレーを食べ終えたら、デザート代わりにラッシーをいただきました。

セットドリンクのラッシー

激辛にしたけど、意外と食べ終わるまでは平気で、食べ終えた後で頭にジンワリと汗をかきました。

ということで、次こそ、超激辛に挑戦ですね。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ前のページ

浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー次のページ浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー

関連記事

  1. 那覇のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でサラダ、メイン、デザートなパン3つ

    沖縄本島南部&以南

    那覇のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でサラダ、メイン、デザートなパン3つ

    春のような暖かさなのでパンランチにしようと思い真嘉比の美味しいパン屋さ…

  2. 那覇「フリップフロップ」の2月限定メニュー・チョコレートバーガーは意外と上品だった!
  3. 「丸亀製麺」の限定メニュー・シビ辛麻辣担々うどんがひんやりうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の限定メニュー・シビ辛麻辣担々うどんがヒンヤリうまい!

    お子サマーに「お昼ごはん何食べたい?」聞くと、だいたいお寿司かハンバー…

  4. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカル…

  5. 那覇・東町「虎’kitchen」で挽き肉のゴリッと食感が美味しい台湾ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で挽肉のゴリッと食感が美味しい台湾ラーメン

    ちょっと辛いものが食べたいな、ってことで、前から台湾ラーメンが気になっ…

  6. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼きバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼き…

    今日が御用始めです。ここ数日間、ラーメン率が高かったこともあり、他のも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP