カリータイム カボチャとひよこ豆のキーマカレー

沖縄本島南部&以南

与儀「カリータイム」でカボチャとひよこ豆のキーマカレー

与儀のカレー屋さん「カリータイム」に行ってきました。ひさしぶりに訪れたんですが、お店の扉にはランニングシューズのポスターが!

与儀 カリータイム

お店に入るとすぐにベアフット系ランニングシューズのビブラムが展示されていました。なんでも沖縄の代理店になったそうです。

ベアフット系ビブラム

ビブラムはもちろん、ベアフット系のシューズに興味がある方はぜひカリータイムに行ってみてください。スタッフの島袋さんはビブラム歴6年ということで、いろいろと質問や相談にも応えてくれると思います。

さて、カレーです。今月のカレーはカボチャとひよこ豆のキーマカレー、そしてサラダはかぼちゃアレンジとのこと。

2018年10月のメニュー

まずはサラダから登場です。ほどよく加熱されたかぼちゃが刻まれて入っていますが、固すぎずベチャッともせず食感を残していて美味しかったです。

かぼちゃのサラダ

カボチャとひよこ豆のキーマカレー(750円)です。今回はお肉な気分だったので、島袋さんに聞いて、おすすめのソーキ(200円)をトッピングしてみました。

カボチャとひよこ豆のキーマカレー・ソーキトッピング(950円)

カレーは激辛でいただきましたが、かぼちゃの甘さがあるからか、そこまで辛さを感じませんでした。

ソーキトッピング

ひき肉とひよこ豆、いんげんといろいろな食感があって面白いです。

ひき肉とひよこ豆

ソーキもかぼちゃもゴロリと入っていて食べごたえがあります。大盛りをオーダーしようとしたんですが、大盛りでなくて正解でした。

ソーキとかぼちゃ

おすすめの通り、今回のカレーとソーキの相性は抜群でしたし、辛さ、ボリュームともに満足のカレーランチとなりました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

天下一品でこってりラーメン天一の日! 天下一品でこってりラーメン&唐揚げセット前のページ

【閉店】浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン小ブタ入次のページ浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン

関連記事

  1. 那覇・壺屋 むんじゅる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい

    何人かの方にオススメされていたお弁当屋さん、壺屋の「むんじゅる弁当」に…

  2. 自家製サバのみりん干しで羽釜焚きごはんがススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    自家製サバのみりん干しで羽釜炊きご飯がススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    こってりしてない美味しいものが食べたい… そんな気分で向かったのは、桜…

  3. 「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」で以前やっていた生産者・卸業者応援企画に似たイ…

  4. 「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

    先日、ジャケ買いならぬパッケージ買いをして美味しかった「フレッシュプラ…

  5. 那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー

    11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを…

  6. 那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!

    2024年の秋に近所から移転した「金月そば 那覇店」(きんちちそば)に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP