那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 City Mart Okinawa(シティーマートオキナワ)に行ってきました。

シティーマートオキナワ (City Mart Okinawa)

沖縄でここまで自転車が並んでいる飲食店はないんじゃないでしょうか。店内に入っても日本人は僕だけでした。いいぞ、このローカル感!

メニューはこちらです。いろいろと興味をそそられますが…

シティーマートオキナワ メニュー

ネパールカナセット マトン入り(600円)

ダルバート ネパールカナセット

僕がいただいたのは、マトン入りのネパールカナセットです。カレー、ダルスープ(豆のスープ)、アチャール(漬物)がワンプレートになっています。品種が違うのか、それとも炊き方の問題か、もっちりとしたお米が特徴的です。

マトン入りカレーのセットは100円高くなりますが、羊好きとしては頼まねば、ということで…

マトン入りカレー

ただ、入ってるお肉はそんなに大きくないので、これだったら普通のチキンカレーでもいいかな、と思ったり。味はほどよくピリ辛で、旨味を感じる美味しいカレーです。僕のスパイスカレーの原体験がネパールカレーなので、この味はとても懐かしくて、すんなり受け入れられました。

骨もガッツリ

ダルスープも少し辛みがありますが、これがまた食欲を刺激しますし、美味しいんですよねぇ。刻まれている葉はなんですかね。パクチー的な香りも感じたんですが… アチャールは漬物というよりは、ペースト状のなにかって感じでしたが、これも混ぜて食べると美味しかったです。

ダルスープ

とてもシンプルなダルバートですが、それがまたローカル感を醸し出してていいですね。そして500〜600円というお値段もいい!

ごちそうさまでした!

次は別のメニューにしてみようかな〜。ダルバートが美味しかったので、悩むところです。ということで、ごちそうさまでした!

シティーマートオキナワネパール料理 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ前のページ

やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく次のページやっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

関連記事

  1. くら寿司ではまちとすだちぶりを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で、はまち(二貫)とすだちぶり(一貫)食べ比べ

    今、お仕事で鯛やハマチについて調べたり、原稿を書いたりしていて、そんな…

  2. 新都心「フロレスタ」に日乃屋カレーが登場!

    沖縄本島南部&以南

    新都心「フロレスタ」に日乃屋カレーが登場!

    沖縄には台風の卵が迫っているということで、雨風が強くなってきました。と…

  3. 浦添「麺処まんねん」で看板メニューのまんねんそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    これはラーメン? 沖縄そば?「麺処まんねん」で看板メニューのまんねんそば&じゅーしー

    奥サマーのリクエストで浦添の気になってたそば屋に行ってきました。浦添市…

  4. 居酒屋「二号線」の唐揚げがどっさり入った450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    居酒屋「二号線」のズッシリ唐揚げがドッサリ入った450円弁当

    今日はほぼ一日打ち合わせという日で、ランチを食べに行く時間が無さそう……

  5. 玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼

    沖縄本島南部&以南

    玉子で綴じて玉子をのせる! 「吉野家」の月見牛とじ丼

    今日も今日とて時間が無く、「吉野家」に行ってきました。…

  6. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    気温はそんなに高くないけど、湿度もほどほど、でも日差しは強い。そんな沖…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP