那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 City Mart Okinawa(シティーマートオキナワ)に行ってきました。

シティーマートオキナワ (City Mart Okinawa)

沖縄でここまで自転車が並んでいる飲食店はないんじゃないでしょうか。店内に入っても日本人は僕だけでした。いいぞ、このローカル感!

メニューはこちらです。いろいろと興味をそそられますが…

シティーマートオキナワ メニュー

ネパールカナセット マトン入り(600円)

ダルバート ネパールカナセット

僕がいただいたのは、マトン入りのネパールカナセットです。カレー、ダルスープ(豆のスープ)、アチャール(漬物)がワンプレートになっています。品種が違うのか、それとも炊き方の問題か、もっちりとしたお米が特徴的です。

マトン入りカレーのセットは100円高くなりますが、羊好きとしては頼まねば、ということで…

マトン入りカレー

ただ、入ってるお肉はそんなに大きくないので、これだったら普通のチキンカレーでもいいかな、と思ったり。味はほどよくピリ辛で、旨味を感じる美味しいカレーです。僕のスパイスカレーの原体験がネパールカレーなので、この味はとても懐かしくて、すんなり受け入れられました。

骨もガッツリ

ダルスープも少し辛みがありますが、これがまた食欲を刺激しますし、美味しいんですよねぇ。刻まれている葉はなんですかね。パクチー的な香りも感じたんですが… アチャールは漬物というよりは、ペースト状のなにかって感じでしたが、これも混ぜて食べると美味しかったです。

ダルスープ

とてもシンプルなダルバートですが、それがまたローカル感を醸し出してていいですね。そして500〜600円というお値段もいい!

ごちそうさまでした!

次は別のメニューにしてみようかな〜。ダルバートが美味しかったので、悩むところです。ということで、ごちそうさまでした!

シティーマートオキナワネパール料理 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ前のページ

やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく次のページやっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

関連記事

  1. ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁…

  2. 丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    丸亀製麺で花椒の辛さと痺れが楽しめるメニューが登場したということで、早…

  3. 「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    5月から開催されてきた「スシロー創業祭 あっぱれ、日本! 超すし祭」も…

  4. 牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

    今日はガッツリとラーメンが食べたかったので、2度目の訪問となる牧志の「…

  5. 「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    ラーメン

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューがすごい、と知って食べに行っ…

  6. 曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん

    ビールイベントの打ち上げ的な飲み会で夜遅くなり、二日酔いの連休明けです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP