陳麻家流の麻婆カツ丼が楽しめるミルフィーユとんかつ陳麻飯

沖縄本島南部&以南

陳麻家流の麻婆カツ丼が楽しめるミルフィーユとんかつ陳麻飯

ここしばらく、花椒の刺激を受けていないな、ということで泉崎にある「陳麻家」に行ってきました。

泉崎「陳麻家」

ここに来ると、麻婆豆腐飯と担々麺の間で揺れてしまうんですよね。もちろん今回も揺れましたが…

泉崎「陳麻家」 メニュー

以前食べたHottoMotto の麻婆カツ丼のパンチ力に心を奪われていたので、今回は…

ミルフィーユとんかつ陳麻飯(750円)+2辛(40円)

ミルフィーユとんかつ陳麻飯(750円)+2辛(40円)

ミルフィーユとんかつ陳麻飯をいただきました。しかも、2辛と辛さも追加してみました。

カツはミルフィーユとんかつということで、衣の中でお肉が幾重にも重ねられて揚げられています。こうすることで部位の差を少なくしつつ、丼ものと合わせても食べやすくなっています。

ミルフィーユトンカツ

衣は餡と絡んでもサクサクで、じゅわっと美味しいナイスバランスです。2辛にしたので、さすがの辛さですが、口の中に残らない爽やかな辛さでした。

サクサクっとうまい

後半は四川山椒をたっぷりとかけて、脳天までしびれる感じでいただきました。この刺激もいいんですよね〜。

しびれる辛さ

辛さ、痺れ、塩味がバッチリと決まっている、刺激的なランチでした。

ごちそうさまでした!

ひさしぶりの陳麻家でしたが、もう少しコンスタントに来てみよう、なんて思ったランチになりました。美味しかった〜!!

ということで、ごちそうさまでした!

陳麻家 泉崎一丁目店四川料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシロー「全国うまいもんめぐり」を牛タン、剣先イカの端っこメニューで3倍楽しむスシロー「全国うまいもんめぐり」を牛タン、剣先イカの端っこメニューで3倍楽しむ前のページ

モスバーガーの肉の日限定メニュー「きんにくにくバーガー」&限定復活メニュー「クリームチーズテリヤキバーガー」次のページモスバーガーの肉の日限定メニュー「きんにくにくバーガー」&限定復活メニュー「クリームチーズテリヤキバーガー」

関連記事

  1. 宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    今日は中華が食べたくて、宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきました…

  2. ヤマナカリー別邸のバイマンスリーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレー「東南アジア風カレー」

    2017年ラストのヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレーは「東南アジ…

  3. いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    どうやら今日は並んでいる人が少ないらしい… 牧志のラーメン屋「麺処 天…

  4. 今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    毎年食べてる冷やしメニューっていくつかあるんですが、浦添にある沖縄そば…

  5. スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    スシローで新しく始まった「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東…

  6. 那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP