最近、お気に入りの沖縄そば! 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」でそばランチ&月桃おこわ

沖縄本島南部&以南

最近、お気に入りの沖縄そば屋! 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」でそばランチ&月桃おこわ

沖縄そばが食べたい! と思って、最近お気に入りのお店に行ってきました。浦添にある「麺屋 ちばとぉ~んど」です。

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」

親父さんがひとりで切り盛りしているお店で、他には無いメニューとお得なセットも特徴的です。

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」 メニュー&券売機

今回いただいたのは…

そばランチ(750円)&月桃おこわ(200円)

そばランチ(750円)&月桃おこわ(200円)

沖縄そば(もしくはうどん)とじゅーしー、揚げ物、小鉢がセットになってお得なそばランチ、そして月桃おこわです。

まずは沖縄そばですが、通常の麺の他に、月桃そばと桑そば、そしてうどんの4種類から好きなものを選べます。僕は桑入りのおそばにしてみました。キレイなグリーンの太縮れ麺で、ぷるんとした食感がいい感じです。

桑入りの麺

具材は薄揚げと厚焼き玉子で、ほっこり美味しいです。スープは豚骨ベースだと思いますが、意外とスッキリしてて美味しいです。

薄揚げと厚焼き

小鉢は青梗菜とごぼうが印象的な和風なものでした。

野菜の小鉢

そして揚げ物です。この日はアジフライとチキンカツから好きな方を選べました。僕は沖縄では珍しいアジフライをいただきました。

アジフライ

麺を食べ終えたら、スープを啜りつつ、じゅーしーを食べつつ…

脂こってりなじゅーしー

じゅーしーは脂が強くて結構こってりだったんですが、漬物とスープがほどよく中和してくれました。結構な脂だけど、このじゅーしーは好みだなぁ。

ランチをすべて食べ終えたら、月桃おこわです。沖縄そば、じゅーしーと炭水化物が続きましたが、さらにダメ押しのもち米です。

月桃おこわ

月桃の香りが素敵なちまきタイプのおこわは食感がもちもちで美味しいんですよね。これ、朝ごはんにも良さそうですね。

ごちそうさまでした!

ということで、お得なそばランチに加えて、おこわまで食べて満腹満足です。ごちそうさまでした!

麺屋 ちばとぉ~んど 沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ前のページ

那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら次のページ那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

関連記事

  1. ヤマナカリー別邸で梅と黒酢と柔らかポークのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」梅と黒酢と柔らかポークのカレー&旨みチキンカレー

    10月のも残すところ、あと1週間… 早いものです。ということで、ヤマナ…

  2. 「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    3連休のランチになぜか焼肉が食べたくなり… というか、最近、寒くて鍋や…

  3. はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々

    沖縄本島南部&以南

    はなまるうどんの「冷やし担々フェア」で期間限定・汁なし赤担々+天ぷら

    サクッとランチが続きます。今日は「冷やし担々フェア」を開催中のはなまる…

  4. おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    那覇・おもろまちにある南インド風カレーが楽しめるお店「ONE TWO …

  5. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  6. 那覇の飲兵衛スポット・栄町「カオソーイ屋」でタイ式スパイスラーメン&麻辣高菜那覇の飲兵衛スポット・栄町「カオソーイ屋」でタイ式スパイスラーメン&麻辣高菜ジャスミンライス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP