のうれんプラザ「ブレーメン」で野菜たっぷりブリトー&サルサたっぷりタコス

沖縄本島南部&以南

のうれんプラザ「ブレーメン」で野菜ぎっしりブリトー&サルサたっぷりタコス

なんだかヘルシーだけどジューシーなものが食べたくて、のうれんプラザにあるブリトーとタコスのお店「ブレーメン」に行ってきました。

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」

前回はいろいろなタコスとサルサを楽しみたくて、セットにはしなかったんですが、今回はランチセットにしました。

のうれんプラザ「ブレーメン」 メニュー

ランチセット(700円)は、メインに加えて、玉子サラダとスープがついてきます。今回のメインはブリトー、中のお肉はカルニタスにしました。

ランチ ブリトー(700円)

こちらは玉子のサラダです。カリカリのフライドオニオンに柔らかい玉子とマヨネーズのコンビネーションがジャンクでいいです。

たまごサラダ

そしてアホ(ニンニク)のスープです。みじん切りの人参と玉子が入っていて、ニンニクの味わいもしっかりあります。寒い時期にはこれだよね〜、ってくらい毎日でも飲みたいスープです。

アホのスープ

ブリトーは大きな口でバクバク食べて美味しいんですが、途中からサボテン入りのホットソースとパクチーをアレンジして食べてまた美味しい… 罪悪感ゼロ、どころか健康になっている気がするすごいメニューです。

サボテン入りホットソース

さて、今日も追加でタコスをひとついただきました。カルネアサダ(300円)です。

タコス カルネアサダ(300円)

これに好きなだけトッピングできるサルサやパクチーでアレンジをして、こうなりました!

サルサ&パクチー山盛り

サルサがこぼれるのは当たり前! これもガブリといただきます。ヘルシー&ジューシーでうんまい! 低温調理の肉肉しい牛肉もサルサとの相性抜群でした!

ごちそうさまでした!

ということで、今日もお腹いっぱいタコス&ブリトーを楽しみました。ごちそうさまでした!

年内の営業は日曜日まで、ということで、年末年始、ブレーメンロスになりそうな人はお早めに!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの中華弁当【閉店】うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの450円中華弁当前のページ

新都心「CORE CURRY」でチキンパラグ&チキンマサラでナンおかわり次のページ新都心「CORE CURRY」でチキンパラグ&チキンマサラでナンおかわり

関連記事

  1. 那覇市曙・曙カリー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】曙カリーを食べて、カレーについて考える

    インドカレー、ネパールカレー、タイカレー、欧風カレー、スパイスカレー、…

  2. 浦添・パルコシティ「BEEF RUSH29」でミサイコロステーキ&ポークステーキ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「BEEF RUSH29」でサイコロステーキ&ポークステーキ

    お子サマーとパルコシティに映画を観に行ったついでのランチ… 映画は13…

  3. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    メリークリスマス! あまり季節感のないランチブログですが、今年のクリス…

  4. 酸味がうまい! ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    酸味がうまい! ヤマナカリーの鶏ささみのココナッツトマトカレー

    夏のカレーはトマトを使うことが多いからか、夏バテ防止的なことからか、酸…

  5. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「く…

  6. 看板の無い超ローカル食堂「あかね食堂」で人生最高のフーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い超ローカル食堂「あかね食堂」で人生最高のフーチャンプルー

    先日、初めて行って、沖縄カツ丼の美味しさに驚いた看板の無い食堂「あかね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP