「びっくりドンキー」でおろしそバーグディッシュ&びっくり!ジョッキパフェ(マロン)

沖縄本島南部&以南

「びっくりドンキー」でハンバーグを食べつつ、本命は秋限定のびっくり!ジョッキパフェ・マロン

お子サマーのリクエストが「骨付き肉」だったんですが、ハンバーグで妥協してもらい、近所の「びっくりドンキー」にやってきました。

びっくりドンキー りうぼう天久店

午後に走る予定があったので、あまり体を重くしたくないな、と思い、まずは普段より軽めのディッシュを…

おろしそバーグディッシュ 150g(790円)

おろしそバーグディッシュ 150g(790円)

和風ですっきり食べようと、おろしそバーグディッシュにしてみました。後で気づいたんですが、ご飯の量を減らすこともできたんですね。

美味しい豚ハンバーグに大根おろしとしそで、想定通り、すっきりといただけます。白飯との相性も抜群です。

おろしそで

北海道発祥のチェーン店ということで、最近メニューに加わったザンギ(北海道の唐揚げ)も気になっていたんですが、おこさまザンギ(110円)なる、おためしのようなメニューがあったのでいただいてみました。

おこさまザンギ(110円)

2つで110円なので、ひとつ55円ですが、お値段以上の美味しさでした。揚げたての唐揚げってだけで美味しいですが、味もしっかりしているし、衣も薄くて食べやすかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさま…

ではなく、ここからがメインです。今日、食べようと思ってたのは、びっくり!ジョッキパフェです。中学生くらいの頃は、びっくり!コーラとか好きだったんですが、さすがに最近はびっくり!サイズのメニューは頼んではおらず… ひさしぶりの挑戦となりました。

びっくり!ジョッキパフェ・マロン(1,210円)

びっくり!ジョッキパフェ(1,210円)

秋限定のジョッキパフェ、びっくり!ジョッキパフェ(マロン)です。僕が食べると知ってお子サマーはむくれていますが、自分の顔と同じくらいの高さのパフェを食べるにはまだ早いのです。

サイズ比較

あとキミ、なぜかスパゲティを頼んだからね、そういうのは良くないと思うよ。

さて、パフェの頂点にはモンブランとマロン、そして周りにもマロン、さらに白玉がのっています。

マロンと白玉

モンブランは結構甘めですが、クドい甘さではなく、体が求める甘さでした。

甘いモンブラン

モンブランの下はソフトクリーム、シフォンケーキ、サクサクのスナック、さらにゼリーと盛りだくさんです。徐々に甘さに慣れていくのか、後半に行くほど、甘さ控えめに感じました。

下にはゼリーとサクサクパフ

途中まではパフェ用の小さなスプーンで食べていましたが、後半は柔らかめのゼリーが食べづらかったので、大きなスプーンに持ち替えていただきました。

最後は大きなスプーンで

バーグディッシュにザンギを食べた後なので、さすがに終盤はきつかったです。濃いめのコーヒーが欲しくなったけど、それを飲んでいたら、お腹が膨れてさらに苦しくなっていたかもしれません。

ごちそうさまでした!!

ということで、バーグディッシュもびっくり!ジョッキパフェも完食です。ひさしぶりに大きなパフェを食べましたが、好きなだけ甘いものが食べられるという安心感と食べきったという達成感が楽しいメニューだと思いました。また気が向いたら食べてみようと思います。

ごちそうさまでした!

びっくりドンキー りうぼう天久店ファミレス / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット前のページ

「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー次のページ「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー

関連記事

  1. 「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  2. 沖縄本島南部&以南

    おいでよ、パクチーの森! ゴカルナのタイ風海老キーマカレーに追いパク

    一ヶ月ぶりのスパイスカレーの店・ゴカルナです。隣のスペースに何か建物中…

  3. フロレスタのかわいいドーナツ

    沖縄本島南部&以南

    おじさん、フロレスタのかわいいドーナツをランチにする

    ミスタードーナツのピカチュウドーナツがネットを騒がせていますが、今日の…

  4. 野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

    昨日のランチはカレー、夜もカレー味、そして今日のランチもカレーです。カ…

  5. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  6. 那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フ…

    2017年に瀬長島にオープン、2022年に那覇・波の上ビーチの目の前に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP