「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

沖縄本島南部&以南

「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

じゅわっとしたハンバーグが食べたくて、びっくりドンキーに行ってきました。最近、始まった「ドンキー満喫セット」に惹かれつつ…

びっくりドンキー りうぼう天久店

もうひとつ、ランチメニューに加わっていたいろどりセットをいただきました。

びっくりドンキー ランチメニュー

いろどりセット 150g+パイン(1,229円)

いろどりセット 150g+パイン(1,229円)

カラフルな野菜サラダがついて、ご飯は少なめになったハンバーグディッシュで、お味噌汁とデザートもついてきます。通常のディッシュは人参と大根の細切りサラダですが、こちらはトマト、カリフラワー、いんげん等、いろいろな野菜が入っていて、時代のニーズに合っている感じがしていいですね。

パインと野菜

ハンバーグへのトッピングもできるので、僕はパインをつけました。ハンバーグはシンプルなポークハンバーグですが、沖縄ならではの琉香豚ハンバーグということで、しっかりおいしいです。

ジューシーなポークハンバーグ

サラダに入っている黄色いもの、カボチャかと思っていたんですが、なんとマンゴーでした。彩りやワンプレートということも含め、マンゴー&パインってことでハワイアンプレートな雰囲気です。

マンゴー入り

味噌汁も結構大きめの器に入っていて、具材のワカメと油揚げも多くていい感じでした。ちなみに、単品で頼むと120円だそうです。

味噌汁

ハンバーグはご飯と一緒に食べても、パインと一緒に食べても美味しかったです。いや、ほんと、熱したパインが好きなんですよねぇ。

パインと一緒に

いろどりセットのハンバーグには、デフォルトではハンバーグソースが付いてこなかったので、ソースがほしい場合は最初からオーダーしておくことをオススメします。

ごちそうさまでした!

ハンバーグを食べきったら、デザートのミニソフトをいただいてフィニッシュです。

デザートのミニソフト

下の方にひとつだけ白玉が入っていたんですが、存在を忘れていたので口に入れた時に驚きました。最後にびっくり!

ということで、ごちそうさまでした!

びっくりドンキー りうぼう天久店ファミレス / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!前のページ

金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!次のページ首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

関連記事

  1. 粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    先日食べた「神保町やきそば みかさ 沖縄店」のソース焼きそばの真価を確…

  2. 那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    ガッツリとカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行ってきました。…

  3. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

  4. 沖縄本島南部&以南

    「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当

    ひさしぶりに那覇・真嘉比にある「唐揚げ専門 たけ田商店」に行ってきまし…

  5. 那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」で、今まで食べたことのないメ…

  6. ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    宜野湾に新しいラーメン屋さんがオープンした、ということで行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP