市立病院前「まんま家」

沖縄本島南部&以南

【うちなー弁当】市立病院前「まんま家」の唐揚げ弁当

たまには、お弁当を買って食べてみるのもいいかも… ということで、時々、沖縄のお弁当を買ってみたいと思います。

第一回目の今回は、市立病院近くの通りにある…

まんま家のお弁当を選んでみました。いろいろとメニューがありましたが…

まんま家

まずは基本ともいえる唐揚げ弁当をいただきました。沖縄そば(もしくはみそ汁)がついて430円です。

唐揚げ弁当(430円)

唐揚げはご飯の上に、そしておかずスペースには、揚げ物、焼きそば、ポテサラなど、6品のおかずが詰まっています。ご飯、焼きそば、沖縄そば、と炭水化物摂りまくりですが、ピンクグレープフルーツがついていたりと、ちゃんぷる〜な感じが沖縄らしかったです。

ごちそうさまでした!

さて、まんま家から新都心公園方面に進むともう一軒、お弁当を売っているお店がありました。「ファミリーストアてんば」というお店です。中には所狭しとお弁当が並べられていました。

もう一軒のお店

自分で盛り付けるおでんみたいなのがありましたが、システムがわからず…

並ぶお弁当

次回はてんばのお店のお弁当を買ってみようかな〜。

沖縄的なお弁当のお店はたくさんあると思いますが、オススメのお弁当があったらぜひ教えてくださいね!

↓感想やシェアをお待ちしています!

我部祖河食堂 本店我部祖河食堂 本店でサクッと焼きそばを食べてきた前のページ

宜野湾「麺恋 まうろあ」で煮干し醤油&TKG餃子セット次のページ宜野湾・大山「麺恋 まうろあ」 煮干しラーメン

関連記事

  1. 太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

    二日酔いの時ってどうして醤油ラーメンが食べたくなるんでしょうか? とい…

  2. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    数日ラーメンを食べてないと「最近、ラーメンを食べてないなぁ…」と錯覚す…

  3. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    気温はそんなに高くないけど、湿度もほどほど、でも日差しは強い。そんな沖…

  4. 那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

    今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。…

  5. 吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・肉だく牛魯珈カレーは結構スパイシーだった!
  6. 浦添「和風らあめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    普天間フライトライン・フェアに向かう道すがら、浦添の「はるや」でランチ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP