【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

沖縄本島南部&以南

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ、一旦今回で最終回です。とはいえ、普通に蕎麦は食べると思うんですけども… そんな最終回に相応しいと思ったのが、那覇・泉崎にある「つけ蕎麦 安土」です。

那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」

インスパイア系というと、普通はラーメンが思い浮かぶのではないかと思いますが、港屋インスパイア系のお店がこの「つけ蕎麦 安土」なんですね。

那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」 券売機

そういう意味でも、味わい的な意味でも、華麗なグラデーションで日本蕎麦からラーメンに戻れるのではないかと考えています。

那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」 券売機 メニュー

さて、「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」に来るのは6年ぶりになりますが、前回訪問時も春で、その時の限定はパクチーつけ蕎麦でした。

パクチーつけ蕎麦(980円)+大盛り(100円)

パクチーつけ蕎麦(980円)+大盛り(100円)

ということで、今回も限定で登場していたパクチーつけ蕎麦をいただきました。150円でパクチー増しもできましたが、今回は蕎麦大盛り(100円)にしてみました。それにしても6年経っているのに6年前の値段と30円しか変わらない(以前は950円でした)というのはありがたいですね。

ざっくりパクチー

ライムが添えられているのも、つけダレの味わいや構成も変わっていませんでした。これ、毎年出ているんでしょうか? となれば、このメニューで春を感じる人もいるんだろうなぁ。

酸味の利いたつけダレ

味わい的にはピリ辛のトムヤムクン的な感じなので、春らしくはないのかもしれないですけども。でも、パクチーや蕎麦との相性も抜群で、スッキリさっぱりいただきます。

パクチーとも相性良し

つけダレの中にはダイスカットのトマト、鶏むね肉の唐揚げが入っています。鶏むね肉はしっかりとした食感で、食べごたえがあっていいですね。

鶏むね肉

ダイスカットのトマトはレンゲを使っていただく感じです。トマトの酸味と旨みが美味しいです。

ダイスカットのトマト

ライムは「蕎麦にかけてもつけダレに入れてもOKです」というアナウンスでしたが、ちょっと使いどころがわからず、効果的に使えませんでした。

ライムは使いどころがわからなかった

サービスの生玉子もこのつけダレとは合わないかな?と思いつつも、タレに落として蕎麦をいただいてみると…

サービスの生玉子

まろやかさが出て良かったです。酸味と玉子って意外と合うんですよね。

これも美味しい!

蕎麦は大盛りにしましたが、酸味の利いたつけダレが食欲を刺激したからか、ペロリと平らげました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店そば(蕎麦) / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ 2025年春

↓感想やシェアをお待ちしています!

【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば前のページ

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り次のページ浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

関連記事

  1. 那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 C…

  2. 吉野家×ファミマの一体型店舗

    沖縄本島南部&以南

    吉野家+ファミマの一体型店舗で豚スタミナ丼 アタマの大盛

    吉野家とファミマが一体となった店舗ができたということで行ってみました。…

  3. 西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    西原に行く用事があったので、ここぞとばかりに「支那そば かでかる」に行…

  4. 沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    今日は時間が無く、だけど間違いなく美味しいものが食べたかったので、回転…

  5. 台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    沖縄本島南部&以南

    台風なので、ココイチで台風コロッケ&チキンと夏野菜カレー!

    すごい台風がやってくる…ということで今日はオフィスの台…

  6. 那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「武蔵家 沖縄本店」でガッツリ家系の豚骨醤油らーめん

    こってりとしたラーメンが食べたくて、那覇・牧志にある「武蔵家 沖縄本店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ガチ激辛の沖縄そば! 「タイラ製麺所 南風原新川店」の島辛そば+じゅーしーセット
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」でボリューム満点でいろいろ楽しめるデラックス上海ヌードルセット
那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば+魔法の深みスパイス&さばにんにく
「びっくりドンキー」の夏フェアメニュー・角切りトマトのオムバーグディッシュ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP