那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定 パクチーつけ蕎麦

沖縄本島南部&以南

那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定 パクチーつけ蕎麦

先月、泉崎にオープンした「つけ蕎麦安土」に再び行ってきました。ちょっとこなれてきたのか、春限定のメニューがあるということで、早速そちらをいただきに…

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店

こちらが期間限定&1日10食限定のパクチーつけ蕎麦(950円)です。

パクチーつけ蕎麦(950円)

春限定 パクチーつけ蕎麦(950円)

蕎麦の上には山盛りのパクチーが!

パクチー山盛り

つけダレはトムヤムクン風で、ダイス状にカットされたトマトがたくさん入っています。

トマトの酸味がいい感じ

つけ蕎麦というのは、すでに若干の変化球感がありますが、つけダレをエスニックにしてしまうというのも面白いですね。蕎麦にはライムもついてますが、これを絞ることで、トムヤムクン感がさらに増します。

ライムもついてます。

で、思いの外、蕎麦とトムヤムクンの相性が良くて、通常メニューのつけ蕎麦よりも美味しく感じました。つけダレの中には鶏胸肉の唐揚げが2つ入っていましたが、そちらとの相性もバッチリでした。

タレはトムヤムクン風

トムヤンクンって、フクロダケだったり、たけのこだったり、食感のアクセントになるものが入ってので、ここで僕は極太メンマ(100円)をトッピングしてみました。

極太メンマ(100円)

これがやっぱり相性がよくて、美味しかったです。

たけのこ的にメンマをイン

テーブル調味料や無料の玉子、天かすがありますが、このメニューに関してはそれらは不要でした。つけ蕎麦ではありますが、タイ料理を食べている感覚で食べ終えました。

ごちそうさまでした!

近くのタイ料理屋さんも閉めちゃったことですし、パクチーつけ蕎麦は春限定じゃなくてグランドメニューにしてほしいなぁ、なんて… それほど美味しかったです! ごちそうさまでした!

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店そば(蕎麦) / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー前のページ

浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば次のページ浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば

関連記事

  1. カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    ココイチの限定カレーですが、最近はスパイス○○が多い印象ですが、スパイ…

  2. お豆腐屋さん併設の人気食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐

    沖縄本島南部&以南

    お豆腐屋さん併設の食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐

    今日も今日とて、気になっていたお店、那覇・与儀にある「お食事処 島ちゃ…

  3. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    今日から3泊、県外に出張です。フライトとランチタイムが被るので、ちょっ…

  4. 看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    那覇・安里にある、看板の無いローカル食堂「あかね食堂」に行ってきました…

  5. ホテルオーシャンのランチブッフェ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!

    横浜から友人が家族で遊びに来ていたので、一緒にランチをしようということ…

  6. 年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    沖縄本島南部&以南

    年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    ちょうど1週間前でしょうか、「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP