那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定 パクチーつけ蕎麦

沖縄本島南部&以南

那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定 パクチーつけ蕎麦

先月、泉崎にオープンした「つけ蕎麦安土」に再び行ってきました。ちょっとこなれてきたのか、春限定のメニューがあるということで、早速そちらをいただきに…

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店

こちらが期間限定&1日10食限定のパクチーつけ蕎麦(950円)です。

パクチーつけ蕎麦(950円)

春限定 パクチーつけ蕎麦(950円)

蕎麦の上には山盛りのパクチーが!

パクチー山盛り

つけダレはトムヤムクン風で、ダイス状にカットされたトマトがたくさん入っています。

トマトの酸味がいい感じ

つけ蕎麦というのは、すでに若干の変化球感がありますが、つけダレをエスニックにしてしまうというのも面白いですね。蕎麦にはライムもついてますが、これを絞ることで、トムヤムクン感がさらに増します。

ライムもついてます。

で、思いの外、蕎麦とトムヤムクンの相性が良くて、通常メニューのつけ蕎麦よりも美味しく感じました。つけダレの中には鶏胸肉の唐揚げが2つ入っていましたが、そちらとの相性もバッチリでした。

タレはトムヤムクン風

トムヤンクンって、フクロダケだったり、たけのこだったり、食感のアクセントになるものが入ってので、ここで僕は極太メンマ(100円)をトッピングしてみました。

極太メンマ(100円)

これがやっぱり相性がよくて、美味しかったです。

たけのこ的にメンマをイン

テーブル調味料や無料の玉子、天かすがありますが、このメニューに関してはそれらは不要でした。つけ蕎麦ではありますが、タイ料理を食べている感覚で食べ終えました。

ごちそうさまでした!

近くのタイ料理屋さんも閉めちゃったことですし、パクチーつけ蕎麦は春限定じゃなくてグランドメニューにしてほしいなぁ、なんて… それほど美味しかったです! ごちそうさまでした!

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店そば(蕎麦) / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー前のページ

浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば次のページ浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば

関連記事

  1. かにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中の「くら寿司」でオススメなのは…かれい昆布締め えんがわ添え!

    今日はお子サマーのイベントの前に、くら寿司で軽くランチにしました。今年…

  2. 本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    先日は香川でうどんをいただいてきましたが、2食いただいてどちらも「肉ぶ…

  3. ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
  4. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    先日いただいて、那覇のマイベスト醤油ラーメンとなった「ラーメン 志のわ…

  6. 牧志「蕎麦 寶」のAランチ・大盛せいろ&ミニ天丼、そして蕎麦湯

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「蕎麦 寶」のAランチ・大盛せいろ&ミニ天丼、そして蕎麦湯で蕎麦つゆも楽しむ

    早くも夏の気配を感じる沖縄です。さっぱりと冷たいものが食べたいな、と思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP