那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

沖縄に移住してきて数年はオフィスが首里だったので、あやぐ食堂にはめっちゃお世話になっていました。最近は姉妹店の「ななほし食堂」の方を利用することが多くなり、なんと2年半ぶりの「あやぐ食堂」となりました。

画像:那覇・首里「あやぐ食堂」

まだ観光客はほぼいないと思いますが、お昼の食堂はほぼ満席でした。観光客が減っている分、地元民が来やすくなって繁盛してたりするお店もあるんでしょうか。

さて、僕があやぐ食堂で一番好きなメニューはカツ丼なので、今回はカツ丼をテイクアウトしてみました。結構な重量だったので、帰ってきて量ってみたら…

画像:850gオーバー

860グラム…? ほぼキロ弁ですね。ということで、こちらです。

カツ丼(600円)

画像:カツ丼(600円)

860グラムのうち、水分はどれだけなんでしょうか。どでかいカツとたくさんのご飯のタッグチームです。

画像:どでかいカツ

もちろん、野菜もいろいろ入ってます。いろんなお店で沖縄カツ丼を食べてきたけど、野菜の種類とボリュームだったら、あやぐ食堂が一番な気がします。といっても5種類くらいかな。

画像:いろんな野菜

テイクアウトの容器が小さいためか(そんなことはないんですが…)、ご飯の上のカツと野菜は二重になっていました。カツ丼、というよりは、野菜カツ野菜カツ丼、みたいな。カツ丼界の二郎、みたいな。

画像:野菜カツ野菜カツご飯

それでも全部食べられてしまう美味しさ。今回もパワフルランチをしっかり食べきりました。スタミナ満点です。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! やっぱりカツ丼はあやぐ食堂だし、あやぐ食堂はカツ丼だな〜。ちなみに、二番目に好きなメニューはチキンカツがセットになっている「そば定食」です。

あやぐ食堂沖縄料理 / 首里駅石嶺駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!前のページ

「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当次のページ

関連記事

  1. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    そういえば、美味しい居酒屋さんの鯖塩定食を食べていなかった!と気づいて…

  2. 那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    今日のランチは早い時間に急いで食べることに… ちょっと寝不足気味だった…

  3. 宜野湾「ラブメン」の好みすぎる極太手もみ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」の好みすぎる極太手揉み麺

    極太麺、しかもブルブルに縮れている麺が大好きです。元々は喜多方ラーメン…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    うかうかしているとあっという間に月日が流れています。前回やざえもんに来…

  5. いつでも始まってる沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」の冷やし中華そば+ソーキトッピング

    沖縄本島南部&以南

    いつでも始まってる沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」の冷やし中華そば+ソーキトッピング

    沖縄は日差しが強く暑い日が続きます。こういう時期にはやっぱり冷たい麺が…

  6. 那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯生姜らーめんはまろやかにうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯生姜らーめんはまろやかにうまい!

    那覇・曙にある「麺処 みな家」も間違いないラーメン屋さんです。そのみな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP