那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

沖縄に移住してきて数年はオフィスが首里だったので、あやぐ食堂にはめっちゃお世話になっていました。最近は姉妹店の「ななほし食堂」の方を利用することが多くなり、なんと2年半ぶりの「あやぐ食堂」となりました。

画像:那覇・首里「あやぐ食堂」

まだ観光客はほぼいないと思いますが、お昼の食堂はほぼ満席でした。観光客が減っている分、地元民が来やすくなって繁盛してたりするお店もあるんでしょうか。

さて、僕があやぐ食堂で一番好きなメニューはカツ丼なので、今回はカツ丼をテイクアウトしてみました。結構な重量だったので、帰ってきて量ってみたら…

画像:850gオーバー

860グラム…? ほぼキロ弁ですね。ということで、こちらです。

カツ丼(600円)

画像:カツ丼(600円)

860グラムのうち、水分はどれだけなんでしょうか。どでかいカツとたくさんのご飯のタッグチームです。

画像:どでかいカツ

もちろん、野菜もいろいろ入ってます。いろんなお店で沖縄カツ丼を食べてきたけど、野菜の種類とボリュームだったら、あやぐ食堂が一番な気がします。といっても5種類くらいかな。

画像:いろんな野菜

テイクアウトの容器が小さいためか(そんなことはないんですが…)、ご飯の上のカツと野菜は二重になっていました。カツ丼、というよりは、野菜カツ野菜カツ丼、みたいな。カツ丼界の二郎、みたいな。

画像:野菜カツ野菜カツご飯

それでも全部食べられてしまう美味しさ。今回もパワフルランチをしっかり食べきりました。スタミナ満点です。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! やっぱりカツ丼はあやぐ食堂だし、あやぐ食堂はカツ丼だな〜。ちなみに、二番目に好きなメニューはチキンカツがセットになっている「そば定食」です。

あやぐ食堂沖縄料理 / 首里駅石嶺駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!前のページ

「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当次のページ

関連記事

  1. floresta(フロレスタ)でガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「floresta(フロレスタ)」でタイ料理・ガパオライス

    昨日は鯛でしたが、今日はタイな気分、ということで、那覇・天久にある「f…

  2. 那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    今日は辛いカレーが食べたくて、与儀にある「カリータイム」に行ってきまし…

  3. 那覇・曙「麺処 みな家」で濃厚豚骨スープとスモークチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」で濃厚豚骨スープとスモークチャーシュー

    鯛とハマチの取材もあり、海産物のランチが続きましたが、沖縄に帰ってきた…

  4. 「スシロー」の期間限定、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の期間限定しゃり、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりが美味しかった!

    「スシロー」が期間限定で赤しゃりを提供する、ということで早速行ってきま…

  5. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

    いろいろな偶然が重なり、泉崎にある「串焼きとだしカレー MAKATO」…

  6. 「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

    宜野湾方面に用事があったので、ついでに「丸亀製麺」の限定うどんを食べて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP