西町 アシタミライ 貝だし蛤ラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】西町「アシタミライ」で貝だし蛤ラーメン&ローストポーク丼

前回、はじめて訪問して「おいしい!」と絶賛していたのになかなか来ることができなかった西町のアシタミライに1年以上ぶりにやってきました。

以前はおしゃれカフェの様でしたが、居酒屋&ラーメン屋らしく変わっていました。

西町 アシタミライ

ラーメンのメニューも少し変わっていましたが、マグロや貝出汁のメニューがあることは変わっていませんでした。前回はマグロとアグーの沖縄ラーメンをいただいたので、今回は真逆の貝だし蛤ラーメン(850円)を塩味・太麺でいただきました。ラーメンによっては、塩か醤油、細麺か太麺が選べます。

貝だし蛤ラーメン(850円)

スープは貝出汁の名の通り、しっかりと出汁の旨味を感じつつ、蛤の特徴も出ているものでした。蛤の特徴というのは良くも悪くもという感じですが、フルーツも渋みが入るとリアルに感じるように、このエグさみたいなものも蛤の特徴かな、とも思います。

太麺はチャンポン麺のような感じで、ぷるぷるとかシコシコという感じではなく、しっかりとしたものでした。個人的には貝のスープとの相性は悪くないと思いました。

太麺

丼のフチにはゆず胡椒的なものがありましたが、少しケミカルな感じがしてしまい、相性は微妙だったでしょうか。本物のゆずが入っているので、そう感じたのかもしれません。

柚子胡椒?

もうひとつ、セットでローストポーク丼(350円)をいただきました。ローストポーク丼の他にチャーシュー丼というものもありましたが、ローストポークは薄切りで卵黄入り、チャーシューはダイス状にカットされたお肉のみだったのでローストポーク丼を選びました。

ローストポーク丼(350円)

ローストポークはほどよい厚さでご飯を巻き取りやすいですし、卵黄とタレのバランスもいいですし、これ、美味しいです。

とろりたまご

ただ、ローストポーク丼と貝出汁の相性は良くないので、ラーメンを食べ終わってスープを飲み終わってから食べるのがいいかと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったですし、沖縄で他には無いラーメンをいただくことができました。ごちそうさまでした!

この時期だからか、冷やしメニューもラインナップされていました。

冷やしメニュー

こちらもそのうちいただきに来ようと思います。

アシタミライ居酒屋 / 旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

Yes!!!PICNIC PARLORのサンドイッチでピクニック【閉店】那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でサンドイッチを買ってピクニック前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そばスペシャルトッピング次のページ読谷「麺屋シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そば

関連記事

  1. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」で名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    ラーメンでも食べようかな、と牧志方面にバイクで向かう最中、雨が降ってき…

  2. 那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    那覇の最強中華「燕郷房」のテイクアウトも2周目です。前…

  3. スーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り

    りんごのスーパーこと、新都心の「あっぷるタウン」での用事のついでに、コ…

  4. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    ラーメン

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  5. らあめん空海でスタミナ丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でスタミナ丼&サイドメニュー・からあげ

    雨の日はオフィス近くのランチになります。ということで、今回も「らあめん…

  6. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP