浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

久しぶりのラーメンを求めて、浦添にある「Ryukyu Ramen Apollo」にやってきました。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」(リュウキュウラーメン アポロ)

4月の限定麺メニューは木葉採月(このはとりづき)…? これは4月の別称なんだとか。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」 2024年4月の限定メニュー

豚骨✕浅利、いったいどんなスープになってるのか想像がつきません。

木葉採月(1,500円)+チャーシュー増し(300円)

木葉採月(1,500円)+チャーシュー増し(300円)

今回はチャーシューを追加していただきました。

スープはアグー豚骨、そして浅利ということですが、ベースに豚骨があって、そこに浅利の旨みやほろ苦さを感じるスープになっています。麺はパキッとした細麺で、スープだけで飲んだ時と麺をすすった時に入ってくるスープとでは、スープの印象、特に旨味が違う気がしました。

豚骨&浅利出汁

今回はチャーシュートッピングでいただいてみました。鶏むね肉やロースあたりが増量されているようです。

トッピングチャーシュー

まずは、ピンクのレアチャーシューからいただいてみると、生ハムのような食感と程よい脂があって美味しいです。特に脂とスープとのハーモニーが素敵です。

ピンクのレアチャー

トッピングしたお肉の中では、鶏が良かったです。やや歯ごたえのある食感と風味はこのラーメンの中でいいアクセントになりました。

味玉はとろりと中が半熟のきれいな味玉で、これもまたスープとよく合います。

とろり味玉

ここでなんとなく気づいたんですが、スープは単体で飲んだ時よりも、麺や玉子、お肉と合わせた時の方が美味しく感じます。つまり食べ進めていくと、どんどんスープが美味しくなっていく(気がする)、そんなラーメンだと思いました。

ちなみに初見では「ポテトフライが入っている!?」と思ってしまった厚いチャーシューです。表面が炙って、焦げ感があるのがポテトっぽかったんですが…

炙りチャーシュー

こちらも食べ応えがありつつも、肉の旨味がしっかりと感じられて美味しかったです。

最後に島ししとう。

島ししとう

これもまたほろ苦さがあって、スープの甘みや旨味を演出してくれるいいアクセントになっていました。

ごちそうさまでした!

ということで、豚骨とアサリを組み合わせたラーメンってなかなか無いと思うんですが。これはとても美味しかったです。ごちそうさまでした!

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー前のページ

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム次のページ那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

関連記事

  1. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  2. 那覇・おもろまち Diletto Curry Via
  3. 那覇・壺屋「EIBUN Tsuboya」で4種のお肉が贅沢な特上壺屋つけそば+パクチー&ジューシー
  4. 味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    沖縄本島南部&以南

    【移転】味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    味噌推しのラーメン屋さんで醤油味の限定ラーメンが… ということで、美栄…

  5. まぜ麺マホロバ (mahoroba)

    沖縄本島南部&以南

    国際通り近くの人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺に納パクトッピング

    国際通りからJALホテルの横をパラダイス通り方面に1本入ってしばらく行…

  6. サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    コンビニのサンドイッチでは、セブンイレブンが一番好きです。保存料・合成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP