浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でアグー豚骨&浅利な限定・木葉採月(このはとりづき)

久しぶりのラーメンを求めて、浦添にある「Ryukyu Ramen Apollo」にやってきました。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」(リュウキュウラーメン アポロ)

4月の限定麺メニューは木葉採月(このはとりづき)…? これは4月の別称なんだとか。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」 2024年4月の限定メニュー

豚骨✕浅利、いったいどんなスープになってるのか想像がつきません。

木葉採月(1,500円)+チャーシュー増し(300円)

木葉採月(1,500円)+チャーシュー増し(300円)

今回はチャーシューを追加していただきました。

スープはアグー豚骨、そして浅利ということですが、ベースに豚骨があって、そこに浅利の旨みやほろ苦さを感じるスープになっています。麺はパキッとした細麺で、スープだけで飲んだ時と麺をすすった時に入ってくるスープとでは、スープの印象、特に旨味が違う気がしました。

豚骨&浅利出汁

今回はチャーシュートッピングでいただいてみました。鶏むね肉やロースあたりが増量されているようです。

トッピングチャーシュー

まずは、ピンクのレアチャーシューからいただいてみると、生ハムのような食感と程よい脂があって美味しいです。特に脂とスープとのハーモニーが素敵です。

ピンクのレアチャー

トッピングしたお肉の中では、鶏が良かったです。やや歯ごたえのある食感と風味はこのラーメンの中でいいアクセントになりました。

味玉はとろりと中が半熟のきれいな味玉で、これもまたスープとよく合います。

とろり味玉

ここでなんとなく気づいたんですが、スープは単体で飲んだ時よりも、麺や玉子、お肉と合わせた時の方が美味しく感じます。つまり食べ進めていくと、どんどんスープが美味しくなっていく(気がする)、そんなラーメンだと思いました。

ちなみに初見では「ポテトフライが入っている!?」と思ってしまった厚いチャーシューです。表面が炙って、焦げ感があるのがポテトっぽかったんですが…

炙りチャーシュー

こちらも食べ応えがありつつも、肉の旨味がしっかりと感じられて美味しかったです。

最後に島ししとう。

島ししとう

これもまたほろ苦さがあって、スープの甘みや旨味を演出してくれるいいアクセントになっていました。

ごちそうさまでした!

ということで、豚骨とアサリを組み合わせたラーメンってなかなか無いと思うんですが。これはとても美味しかったです。ごちそうさまでした!

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー前のページ

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム次のページ那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

関連記事

  1. 回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば

    手術からの回復飯、ということでの回転寿司を廻るシリーズ、三日目です。昨…

  2. 吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    沖縄本島南部&以南

    吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    吉野家にカリガリ監修のカレーを食べに行ってきました。と…

  3. 二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    ラーメン

    【閉店】二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中で…

  4. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  5. 美栄橋・豪快らーめん 赤まる

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛

    那覇・とまりんの斜向いくらいにあるラーメン屋「赤まる」に行ってきました…

  6. 吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?

    昨日から吉野家で限定販売されているメニュー「麻辣牛鍋膳」が気になり、吉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP