浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

先日、浦添にオープンした清湯醤油ラーメンのお店「Ryukyu Ramen Apollo」ですが、8月限定の冷やしラーメンが気になっていたので、再訪しました。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」

その気になるメニューがこちらです。16種類の乾物! 気になります。

8月限定らーめん

こちらは奥サマーが食べた通常の「琥珀」。

こちらは通常の琥珀

そして…

冷やし琥珀そば(800円)

冷やし琥珀そば(800円)

こちらが冷やし琥珀そばです。お肉はレアチャーシュー1枚ですが、ピリ辛のメンマと煮玉子が入っています。麺は〆られた細麺、スープはみぞれ状のスープも入っていて冷たいです。

細麺、スープは少なめ

ただ、冷たいということで、レアチャーシューは少し脂が固まり、スープの香りも感じにくくなっている気がしました。あっさりとはしているけど、乾物の旨みや新世界を食べた時に感じた香りは無く… 個人的には琥珀ではなく、茜や新世界ベースの方が好みだろうな、なんて思いました。

ピリ辛のメンマが主役

このラーメンの主役はピリ辛のメンマでした。メンマの食感はもちろん、結構な辛さで主張もしていましたし… メンマ好きの人であれば、ここにさらにメンマをトッピングして、冷やしメンマラーメンくらいな感じでいただくのがいいのかな、なんて。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次は茜か漆黒をいただいてみようかな〜。

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 古島駅市立病院前駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)前のページ

子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」次のページ子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

  2. 食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼

    以前からお店があるのは知っていたんですが、なんとなく足が向かなかったお…

  3. タクシードライバーにも人気の「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーにも人気の若狭「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    毎年ゴーヤーって8月くらいに食べている気がしていましたが、今年は9月…

  4. 国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

    2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰…

  5. 那覇 スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリー「梅酒で煮込んだポークカレー」をテイクアウト

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  6. これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    先日行った吉野家でスタミナ超特盛丼なるメニューがあることを知りましたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP