浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

先日、浦添にオープンした清湯醤油ラーメンのお店「Ryukyu Ramen Apollo」ですが、8月限定の冷やしラーメンが気になっていたので、再訪しました。

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」

その気になるメニューがこちらです。16種類の乾物! 気になります。

8月限定らーめん

こちらは奥サマーが食べた通常の「琥珀」。

こちらは通常の琥珀

そして…

冷やし琥珀そば(800円)

冷やし琥珀そば(800円)

こちらが冷やし琥珀そばです。お肉はレアチャーシュー1枚ですが、ピリ辛のメンマと煮玉子が入っています。麺は〆られた細麺、スープはみぞれ状のスープも入っていて冷たいです。

細麺、スープは少なめ

ただ、冷たいということで、レアチャーシューは少し脂が固まり、スープの香りも感じにくくなっている気がしました。あっさりとはしているけど、乾物の旨みや新世界を食べた時に感じた香りは無く… 個人的には琥珀ではなく、茜や新世界ベースの方が好みだろうな、なんて思いました。

ピリ辛のメンマが主役

このラーメンの主役はピリ辛のメンマでした。メンマの食感はもちろん、結構な辛さで主張もしていましたし… メンマ好きの人であれば、ここにさらにメンマをトッピングして、冷やしメンマラーメンくらいな感じでいただくのがいいのかな、なんて。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次は茜か漆黒をいただいてみようかな〜。

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 古島駅市立病院前駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)前のページ

子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」次のページ子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

関連記事

  1. 鮮魚のふくむら 海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚のふくむら」でボリューム満点の海鮮丼

    最近のランチ、麺類、ハンバーガー、海鮮というローテーションに入りつつあ…

  2. 沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    ラーメン

    沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    僕が移住してきた8年くらい前から、沖縄のラーメン屋が増えていき、今では…

  3. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  4. 那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

    今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選…

  5. 「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

    吉野家で牛タンメニューが始まった、ということで早速行ってきました。厚切…

  6. ヤマナカリーでダブルカレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でダブルカレートリプルトッピング

    昨日スパイスカレーを食べられなかったので、今日こそは、と那覇・泊のヤマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP