浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

沖縄本島南部&以南

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

ラーメンを食べたい、と思ったんですが、こういう時期だからか、本日は休業のラーメン屋さんが多く… そういえば、まだ行っていないラーメン屋さんがあったな、ということでやってきたのは、浦添にある二郎インスパイヤ「ラーメン食堂アミーゴ」です。

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」

以前は「豚骨拉麺 昇家」があったところです。

お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を買ったら、席に座ってオーダーします。

「ラーメン食堂アミーゴ」券売機

食券を渡す時に、にんにく野菜などのコールをします。初訪問の今回、僕がいただいたのは…

豚玉ラーメン(950円)

豚玉ラーメン(950円)

豚玉ラーメン、にんにくマシ、野菜マシです。マシにしたにんにく、そしてでっかい煮豚がパワフルです。野菜はキャベツが多めなのがいいですね。

お肉は丸く成形していますが、食べるとほろりと崩れていい感じです。

ほろり肉

スープは甘じょっぱい感じで、お肉との相性がいいですね。麺は柔らかすぎず、硬すぎず、二郎系の中では平均的な柔らかさでしょうか。

麺は太いがやややわい

半分くらい食べたところで、一味を投入です。二郎系のラーメンに赤を入れる時、いつも思い出すのは以前、世田谷・松陰神社前にあった「辰屋」です。

赤投入

そう思うと、アミーゴのラーメンは出汁的な旨みと塩味が少ない気がしてきました。テーブル調味料として魚粉があったので入れてみれば良かったかな〜。

最後まで野菜とニンニクと背脂

最後の方は背脂とニンニクのスープという感じになりましたが、背脂の甘みは美味しいし、シャキシャキしたにんにくの辛みも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

サイズは並にしましたが、野菜と肉を増したからか、めっちゃお腹いっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメン食堂アミーゴラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ前のページ

稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー次のページ稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」で柚子が爽やかな柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシュー

    ラーメン

    二日酔い! そんな時に「丸源ラーメン」の柚子ねぎ塩ラーメン+チャーシューはどうか?

    ガッツリ二日酔い… なんだかさっぱりとした汁ものが食べたい… というこ…

  2. クワトロチーズワッパー&スパイシーシュリンプJr.

    沖縄本島南部&以南

    バーガーキングでスパイシーシュリンプワッパージュニア&クアトロチーズワッパー

    お盆で個人店はやっていなかったり、やっていても行列ができていたり… く…

  3. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】元祖 焼き鳥弁当(420円)に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    久しぶりの大雨、しかも一日中降ってそう、ってことで、お弁当を買いに那覇…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

  5. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカル…

  6. 正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    沖縄本島南部&以南

    正月休みの〆は丸亀製麺で野菜中心のスッキリうどんランチ

    正月休みの最終日は、軽いランチにしたいなってことで丸亀製麺にやってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP