浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

沖縄本島南部&以南

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

ラーメンを食べたい、と思ったんですが、こういう時期だからか、本日は休業のラーメン屋さんが多く… そういえば、まだ行っていないラーメン屋さんがあったな、ということでやってきたのは、浦添にある二郎インスパイヤ「ラーメン食堂アミーゴ」です。

浦添「ラーメン食堂アミーゴ」

以前は「豚骨拉麺 昇家」があったところです。

お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を買ったら、席に座ってオーダーします。

「ラーメン食堂アミーゴ」券売機

食券を渡す時に、にんにく野菜などのコールをします。初訪問の今回、僕がいただいたのは…

豚玉ラーメン(950円)

豚玉ラーメン(950円)

豚玉ラーメン、にんにくマシ、野菜マシです。マシにしたにんにく、そしてでっかい煮豚がパワフルです。野菜はキャベツが多めなのがいいですね。

お肉は丸く成形していますが、食べるとほろりと崩れていい感じです。

ほろり肉

スープは甘じょっぱい感じで、お肉との相性がいいですね。麺は柔らかすぎず、硬すぎず、二郎系の中では平均的な柔らかさでしょうか。

麺は太いがやややわい

半分くらい食べたところで、一味を投入です。二郎系のラーメンに赤を入れる時、いつも思い出すのは以前、世田谷・松陰神社前にあった「辰屋」です。

赤投入

そう思うと、アミーゴのラーメンは出汁的な旨みと塩味が少ない気がしてきました。テーブル調味料として魚粉があったので入れてみれば良かったかな〜。

最後まで野菜とニンニクと背脂

最後の方は背脂とニンニクのスープという感じになりましたが、背脂の甘みは美味しいし、シャキシャキしたにんにくの辛みも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

サイズは並にしましたが、野菜と肉を増したからか、めっちゃお腹いっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメン食堂アミーゴラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ前のページ

稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー次のページ稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

関連記事

  1. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

  2. 「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    カレーのチェーン店・CoCo壱番屋で数年ぶりにグランド・マザー・カレー…

  3. 吉野家 鶏すき丼

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の鶏すき丼は甘辛のタレが美味しい親子丼 or うな丼?

    引越した天久のオフィスですが、まだまだ落ち着かず… 時間が無い中であり…

  4. 最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉

    沖縄本島南部&以南

    チェーン店で最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉

    実はメキシコから帰国してから、お腹の調子が良くなく… 初日は勢いでラー…

  5. 那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー

    今日はスタンダードなカレーが食べたくて、那覇・前島にある「カレーのタマ…

  6. 沖縄本島南部&以南

    カリータイムのごっついカレードリアはカーボローディングにオススメ!

    カリータイムの今月のカレー「カレードリア」を食べに行ってきました。いつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP