町中華「あけぼのラーメン」でいつものスープと相性抜群なカレーチャーハン!

沖縄本島南部&以南

町中華「あけぼのラーメン」のカレーチャーハンはいつものスープと相性抜群だった!

この日の気分はカレーチャーハン! しかもベタなカレーチャーハンが食べたくて、那覇・曙にある「あけぼのラーメン」に行ってきました。

那覇・曙「あけぼのラーメン」

ちょっと早めの時間帯に行ったのでお店は空いていて、こんな写真を撮ることもできました。水着のポスターに浮世絵、というのがいいですね。

那覇・曙「あけぼのラーメン」 店内

原材料の高騰を受けて、あけぼのラーメンも値上げをしていました。店内の表示を見るに、ここ数年で2度目の値上げのようです。調べてみると、2020年は830円、去年は900円でしたが、今は…

カレーチャーハン(980円)

カレーチャーハン(980円)

1,000円の大台が見えてきました。って、どこも本当に大変ですよね。それでも、サラダにスープもつけてくれるのはありがたいです。

わかめサラダ? コーンサラダ?

ちなみにこのサラダ、コーンサラダでしょうか? それともわかめサラダでしょうか? いずれにしてもさっぱりしてて美味しいです。

さて、サラダでウォーミングアップしたら、本命のカレーチャーハンです。やっぱり結構なボリュームです。

ボリューム満点

炒めている時からスパイスの香ばしい香りが漂っていましたが、眼の前にあるとさらに食欲をそそります。スパイス、というかカレー粉のロースト感もいいですし、その香りをまとったお肉もお米も美味しいんですよね。

お肉が美味しく香ばしい

野菜はピーマンと玉ねぎが入っています。カレー的にも色見的にも人参が入っていても良さそうですが…

たまねぎ、ピーマン入り

食感のバランスを考えると人参が無い方がいいですね。

いくらかチャーハンを口に運んだ後でスープを飲んでみると、これまでに無い発見がありました。

スープとの相性がいいことに気づいた

カレーチャーハンには無い味わいとまろやかさがあって、相性抜群だったのです。どうしてこれまで気づかなかったのか…

このスープを一番楽しめる、スープの魅力を引き出すメニューはカレーチャーハンなんじゃないでしょうか。

先程足りなかった赤は唐辛子で足して…

赤は唐辛子で

辛変も楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も満腹、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメンラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば前のページ

「くら寿司」のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べますし次のページくら寿司のアレンジ寿司でまぐろの寿司をおいしく食べる

関連記事

  1. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

  2. 那覇・赤嶺「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄の大きな魚一匹まるごとバター焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・赤嶺「魚屋直営食堂 魚まる」で沖縄の大きな魚一匹まるごとバター焼き定食

    今日は魚な気分、ということで赤嶺にある「魚屋直営食堂 魚まる」に行って…

  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカル…

  4. 那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート

    GW)にメキシコに行ってきます。今日はその予習も兼ねて、那覇・パラダイ…

  5. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    リハビリという感じではないんですが、毎日アブラものも良くないだろうって…

  6. 金月そば 国際通りむつみ食堂店で麻婆ゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で麻婆ゆし豆腐そば

    そういえば、金月そば 国際通りむつみ食堂店には、むつみ食堂時代からの黄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP