那覇の町中華「あけぼのラーメン」で基本の五目チャーハン

沖縄本島南部&以南

那覇の町中華「あけぼのラーメン」で炒飯欲を満たしまくる五目チャーハン

炒飯が食べたい気分の時に、沖縄で行くべきは間違いなく「あけぼのラーメン」でしょう!

那覇・小禄「あけぼのラーメン」

とにかくメニューの多いあけぼのラーメン、炒飯系だけでも10種類もあります。(あけぼの本店の場合、カレー炒飯なんかもあったな…)

那覇・小禄「あけぼのラーメン」 メニュー

オーダーを済ましたら、いつものスープを啜りつつ待ちます。

いつものスープ

今日のスープは味わいもトロみもバッチリでした。

五目チャーハン(730円)

五目チャーハン(730円)

今回いただいたのは、基本の五目チャーハンです。いつもはチャーギョー(炒飯と餃子のセット)を頼むことが多いので、何気に五目チャーハンを頼むのは今回が初めてかも。

鮮やかな緑のピーマン

パラパラではないけど、ベタッとしているわけでもない、しっとりとした炒飯です。ピーマンの鮮やかな緑が映えます。

ラードとほどよい塩コショウが美味しいです。世の中の炒飯の中でベスト、というわけではありませんが、「炒飯を食べたい!」という欲求は120%満たしてくれる、そんな炒飯です。

途中、七味を足して辛くしてみたり…

赤を足して

胡椒を足してスパイシーにしてみたり…

黒を足して

いずれも美味しいんですよね。右手にスプーン、左手にスープでガツガツ食べていきます。

右手にスプーン、左手にスープ

どんぶり一杯くらいのボリュームですが、そのわんぱくさも含めて、チャーハン欲を満たしてくれるあけぼのラーメンのチャーハンなのでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメン 小禄店ラーメン / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット前のページ

豊見城の人気食堂「海洋食堂」で豆腐もおからも楽しめるソーキ定食次のページ豊見城の人気食堂「海洋食堂」で豆腐もおからも楽しめるソーキ定食

関連記事

  1. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

  2. ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    読者さんから情報をいただいて、先月オープンしたお店「味の蔵 KOSHU…

  3. 牧志「麺屋なりよし」で限定・スタミナにんにくタンメン にんにくマシマシ

    ラーメン

    牧志「麺屋なりよし」で限定・スタミナにんにくタンメン にんにくマシマシ

    今日はお子サマーとのランチです。お子サマー、どうやら豚骨ラーメン好きな…

  4. 「スパイスカレー ゴカルナ」でラムで酸味なラムビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でラムで酸味なラムビンダルー

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の今月のカレーがラムビンダルーと知って、…

  5. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    ガッツリ&スパイスなランチがいただきたくて、那覇・楚辺にある「スパイス…

  6. ココイチ グランドマザーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!

    スプーンを求めて、グランド・マザー・カレーを食べ続けていましたが、2月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP