看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

沖縄本島南部&以南

看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやってきました。那覇・安里の交差点から1本奥に入ったところにある「あかね食堂」です
看板が無いので、本当に「あかね食堂」という名前なのかはわかりません。

那覇・安里「あかね食堂」

安里十字路の方から来ると、つばめ御茶屋御殿を過ぎて左側にあります。ちなみに「あかね食堂」の先の右側にもコインパーキングがありました。

右奥にコインパーキング

メニューはこちら。沖縄の食堂のスタンダード、といったメニュー構成です。

那覇・安里「あかね食堂」 メニュー

ちゃんぷるーや味噌汁も気になりますが、今回いただいたのは…

カツ丼(700円)

カツ丼(700円)

カツ丼です。出てきたのは、野菜がたっぷりの沖縄カツ丼です。

こんもり!

横から見ると、このボリューム! 野菜は、キャベツ、人参、ピーマン、玉ねぎのようです。

ミニそばがセットになっていました。そば出汁は豚清湯でしょうか。スッキリとした塩味で美味しいです。

セットのミニそば

さて、まずは野菜の山を切り崩すように食べていきます。とろりとした玉子にたくさん振られた胡椒の風味がジャンクで美味しいです。

野菜を食べていく…

そのうち、大きなカツに出くわします。トンカツは沖縄風の薄く叩いたものではなく、厚みのあるロースカツでした。

でっかいカツがたくさん

今まで食べた沖縄カツ丼では、お肉にしっかりと下味がついたものが多かったですが、こちらはお肉というよりも衣の印象が強いです。パン粉がいいのかなぁ、香ばしくて美味しいんですよね。厚切りお肉は柔らかすぎずに食べごたえもありますし、衣との相性もいいです。

ご飯もカツも野菜もたっぷり

ちなみに、最初にご飯の量を聞かれましたが、これで「普通」です。なんとなく大盛りとか言わないように気をつけた方がいいですし、人によっては「少なめで」とオーダーした方がいいかもしれません。

香ばしい衣がいい!

お肉に下味が付いているのが好みだと思っていたんですが、最後に胡椒がしっかりと振ってあれば、こちらの方がバランスがいいのかも? 野菜がたくさんな事も含め、今まで食べた沖縄カツ丼で一番好みかもしれません。単純だけど、説得力のある美味しさなのがカツ丼らしくていいですね。

ごちそうさまでした!

いやぁ、美味しかった〜! 野菜もたっぷりだし、満足度の高い沖縄カツ丼でした。

おばあがひとりで切り盛りしているお店なので、急いている時には向きませんが、時間のある観光客はローカルすぎる食堂だし、沖縄のデカ盛りも体験できるし、ここ、いいんじゃないでしょうか。

ということで、ごちそうさまでした!

あかね食堂定食・食堂 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ前のページ

「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜次のページ「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜

関連記事

  1. 沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    那覇・久茂地にロメスパのお店ができた、ということで行ってきました。場所…

  2. 吉野家の季節限定 牛すき鍋御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「牛すき鍋膳」がガッツリうまい

    沖縄も曇天&風が出てきて、冬が始まった感があります。この日も雨… とい…

  3. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  4. 安里「赤ひげラーメン」の限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤな「赤ひげラーメン」で限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    ひさしぶりに赤ひげラーメンの限定メニューが登場、ということで昨日お店に…

  5. スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「 岩木鮮魚」のパック寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「岩木鮮魚」のパック寿司×2

    今日も今日とて時間が無い中でのランチ… ということで、今日は新都心の「…

  6. 牧志「ちょーでーぐぁ」でツルリさっぱり・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志「ちょーでーぐぁ」で月桃を練り込んだ沖縄そば・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    暑い夏にはさっぱり冷やし麺が食べたい! ってことで、冷やしメニューが気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP