那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

夏に待ちわびているもののひとつに那覇・松山にある「赤ひげラーメン」の冷やし中華があります。

那覇・松山「赤ひげラーメン」

ということで、今年も始まっていました。お店に到着したのは 11時50分くらいでしたが、店内に5名程度の待機列がありました。

那覇・松山「赤ひげラーメン」 券売機

そこから着席して食べ始めるまで、約30分くらいでした。二郎系の冷やし中華なので茹で時間がかかるし、頼んでいる人も多いし…

冷やし中華 中(1,450円)+味玉(150円)

冷やし中華 中(1,450円)+味玉(150円)

で、腹ペコの僕の前に出てきたのがこちら、冷やし中華(中)です。サイズは小と中で悩んだんですが、中にしておいて良かったです。ニンニクマシ、アブラ普通、味玉トッピングです。野菜にはパプリカも入っていて見た目も綺麗ですね。

ニンニクマシ

ニンニクの刻み方が結構ダイナミックで、辛味と食感がしっかりと感じられるものでしたが、このメニューなのでそれがうれしい、みたいな。

麺は程よく歯ごたえがあり、野菜との絡み具合もちょうどいいです。

程よく歯ごたえのある麺

器の底にタレがあるので、野菜を器の下に持っていき、タレと絡めて上に持ってくる…

野菜をタレにつけて…

一部天地返しのような形で、麺と混ぜていただきます。ごま油と香り、コッテリ感、そしてお酢の酸味が美味しいです。

味玉はしっかりと火が通ったもので、こちらも食べごたえがあっていいですね。

こってり味玉

お肉は冷たくなっちゃうと脂が美味しくなくなるので、気を配りながらいただきました。

お肉は冷やさないように

厚切りの間にある脂がぷるんぷるんでいいですね。これは冷やしたくない部分。

脂がほどよく美味しい

後半に差し掛かったら、ガーリックマヨネーズをかけて、ニンニクの辛味とマヨネーズの酸味を足します。

ガーリックマヨネーズ

刻みニンニクとは、また違ったニンニクの風味が入って、さらにニンニク度がマシます。

終盤には赤を投入!

赤、投入!

こちらの辛味もいいですね。小ではなく中にしたことでいろいろな味変も楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・ピーチーズバーガー+エッグ那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・ピーチーズバーガー+エッグ前のページ

那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー次のページ那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

関連記事

  1. 国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【移転】国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    たまには沖縄でも日本蕎麦をいただこうと、国際通りから1本入ったところに…

  2. 那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄は島なのに、美味しい魚のイメージが無いという人が多いんですが、そろ…

  3. 那覇・壺川 名嘉の中華そば屋

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】名嘉商店あらため「名嘉の中華そば店」でチャーシューワンタンメン

    那覇・壺川「名嘉商店」がリニューアル、というか、一度閉店して、別名で復…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

  5. カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

    沖縄本島南部&以南

    カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

    先日、「ぬーじボンボン ニュータイプ」と「ラブメン本店」のコラボメニュ…

  6. どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP