那覇「赤ひげラーメン」で今年も始まった千里眼インスパイアな冷やし中華

沖縄本島南部&以南

那覇「赤ひげラーメン」で今年も始まった千里眼インスパイアな冷やし中華

夏本番という感じで、青い空に焼けるような日差しの中、今年も赤ひげラーメンの冷やし中華が始まりました。

現在、国際通り店は移転の最中、ということでやっているのは那覇松山店のみ、ということで、冷やし中華を目指して那覇松山店に行ってきました。

那覇・松山「赤ひげラーメン」

サイズは大中小の3種類。僕がいただいたのは…

冷やし中華(中 1,150円)

冷やし中華(中 1,150円)

冷やし中華の中サイズです。コールはニンニク&アブラのみ、ということで、ニンニク入りでお願いしました。

中サイズの野菜の盛りはこれくらい、程よいですね。

中サイズ

ゴマ油が香りつつ、スッキリと醤油味なタレは丼の底に溜まっているので、麺をしっかりと混ぜてからいただきます。

ゴマ油な醤油味

麺にタレを絡めつつ、細切りの野菜にタレを吸わせて、それらを合わせていただきます。今年もすっきりさっぱり美味しいです。

分厚い豚肉

分厚いお肉。スープが無いので、繊維質なところよりも脂分が多めのところがうれしいですね。

後半はニンニクも混ぜていただきます。生ニンニクの辛さが刺激的です。

さらに、このメニュー専用のガリマヨ(ガーリックマヨネーズ)をかけてみました。

バリッバリなガリマヨ

マヨネーズではあるんですが、半分くらいがおろしニンニクのような感じで、こちらもしっかりとニンニクの辛さを感じました。

ガリマヨをかけるのであれば、ニンニクは普通か、もしくは抜きでもいいかも、というくらいにガリマヨのニンニクはすごかったです。

デザート代わりのプチトマト

中サイズですが、すっきりさっぱりしていることもあって、ほどよく満腹になり、最後はデザート代わりのプチトマトで〆ました。

ごちそうさまでした!

今年もこの冷やし中華が食べられてよかった〜! 去年はゴマダレバージョンも登場しましたが、今年はどうなりますか…

ということで、ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食前のページ

セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー&エリックサウス監修チキンビリヤニ次のページセブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー×エリックサウス監修チキンビリヤニ

関連記事

  1. 那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

    コシのあるぶるんぶるん太麺が食べたくて、那覇・首里の「きんそば」に行っ…

  2. 安里「赤ひげラーメン」の限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤな「赤ひげラーメン」で限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

    ひさしぶりに赤ひげラーメンの限定メニューが登場、ということで昨日お店に…

  3. 浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ

    浦添の「RESTAURANT Lilly」(レストラン リリー)のラン…

  4. 「吉野家」の牛丼あたまの大盛+ねぎラー油&豚汁で温まる!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の牛丼あたまの大盛+ねぎラー油&具だくさんの豚汁で暖まる!

    時々、無性に吉野家の牛丼が食べたくなります。他のチェーンではダメで、吉…

  5. 温と冷、2杯で一人前のラーメン! 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の限定らーめん・陰陽
  6. 浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

    今日のランチはひさしぶりにパンを食べてみようかな〜、と以前から気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP