二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

沖縄本島南部&以南

松山「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

今シーズン9食目の冷やし麺は、赤ひげラーメンの冷やし中華をリピートです。

赤ひげラーメン 那覇松山店

とはいえ、前回は夏前の限定麺「冷やし豚しゃぶ中華」で、今回は夏限定で新たに始まった冷やし中華です。今回は冷やし中華・小(850円)を…

冷やし中華・小・豚増し(1,050円)

豚増し(200円)でいただきました。納豆(80円)もつけました。

豚増し(200円)

「ニンニク、入れますか?」の問いに何も考えずに「ハイ!」と答えたんですが、すごいのが入っていました。横にある味玉と比較するとその大きさがわかっていただけるかと…

ニンニク玉

胃腸炎でやられた僕の胃腸は回復しているんだろうか…? なんてことが頭をよぎったんですが、さらに魔が差して、一気に混ぜちゃったもんで、冷やし中華は一気にゴマダレ味からニンニク味に! 麺をワシワシ、野菜とニンニクをガリガリいただきます。

ワシワシ麺

ニンニクは生の刻みニンニクなので、とにかく辛い! ということで、早々にヘルパーの納豆を投入しました。

納豆イン!

玉子とお肉もニンニクの衝撃を和らげる感じでいただきました。ニンニク、美味しいんですけどね。

肉と玉子

ということで、今回は冷やし中華、というよりも、冷やし二郎、のようなエクストリームな冷やし麺になりました。ニンニク入りはオススメですが、一気に全部混ぜちゃうのはオススメしません。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

天神矢 納涼夏麺 冷やし中華【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華前のページ

美栄橋「たそかれ珈琲」で美味しいコーヒーとクロックマダム次のページたそかれ珈琲でクロックマダム

関連記事

  1. 那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    那覇・泉崎にランチタイム限定でラクサを出しているお店があると知り、早速…

  2. 那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    栄町をぶらりと歩いていたら、「カリーグスイ」なる文字が目に飛びこんでき…

  3. 「沖縄やまや」の充実の県産明太子食べ放題付き日替わり定食!
  4. 那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

    健康的に元気になりたい! ということで、真っ先に思いついたのは、前島に…

  5. 牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    牧港「みそ汁亭 秀」の白みそ汁は仏(ほとけ)のみそ汁

    白味噌の美味しいみそ汁がある、ということで牧港にある「みそ汁亭 秀」に…

  6. 与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    今日のランチは与儀の「カリータイム」でカレーをテイクアウトしてきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP