二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

沖縄本島南部&以南

松山「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

今シーズン9食目の冷やし麺は、赤ひげラーメンの冷やし中華をリピートです。

赤ひげラーメン 那覇松山店

とはいえ、前回は夏前の限定麺「冷やし豚しゃぶ中華」で、今回は夏限定で新たに始まった冷やし中華です。今回は冷やし中華・小(850円)を…

冷やし中華・小・豚増し(1,050円)

豚増し(200円)でいただきました。納豆(80円)もつけました。

豚増し(200円)

「ニンニク、入れますか?」の問いに何も考えずに「ハイ!」と答えたんですが、すごいのが入っていました。横にある味玉と比較するとその大きさがわかっていただけるかと…

ニンニク玉

胃腸炎でやられた僕の胃腸は回復しているんだろうか…? なんてことが頭をよぎったんですが、さらに魔が差して、一気に混ぜちゃったもんで、冷やし中華は一気にゴマダレ味からニンニク味に! 麺をワシワシ、野菜とニンニクをガリガリいただきます。

ワシワシ麺

ニンニクは生の刻みニンニクなので、とにかく辛い! ということで、早々にヘルパーの納豆を投入しました。

納豆イン!

玉子とお肉もニンニクの衝撃を和らげる感じでいただきました。ニンニク、美味しいんですけどね。

肉と玉子

ということで、今回は冷やし中華、というよりも、冷やし二郎、のようなエクストリームな冷やし麺になりました。ニンニク入りはオススメですが、一気に全部混ぜちゃうのはオススメしません。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

天神矢 納涼夏麺 冷やし中華【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華前のページ

美栄橋「たそかれ珈琲」で美味しいコーヒーとクロックマダム次のページたそかれ珈琲でクロックマダム

関連記事

  1. ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた

    お子サマーとお留守番をしなければいけない中、お子サマーの希望はチーズバ…

  2. ニューオープン! 浦添「メンとニク 林製麺所」で皿台湾そば&半チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 浦添「メンとニク 林製麺所」で皿台湾そば&半チャーハン

    2023年4月に浦添にオープンした「メンとニク 林製麺所 浦添店」に行…

  3. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    4連休後の平日、相変わらずの緊急事態宣言下で、なんか元気の出るものを食…

  4. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

    浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業…

  5. 泉崎「燕郷房」で香港の人気定番料理・乾炒牛河(ガンチャオニウホ)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「燕郷房」で食べる香港の人気定番料理・乾炒牛河(ガンチャオニウホ)

    市役所に用事があったので、ひさしぶりに美味しい中華「燕郷房」でランチを…

  6. 那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    沖縄大学の正門の正面にある「らーめん ふぶき」に行ってきました。こちら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP