首里 あじとや キーマチキンカレー

沖縄本島南部&以南

首里「沖縄黒糖カレーの店 あじとや」で黒糖入りキーマカレー

首里にあるスープカレーのお店「あじとや」に行ってきました。泡盛の酒造所「瑞泉」の並びにあるカラフルな外観です。

首里 あじとや

メニューはこちら。スープカレーがメインですが、数年前からキーマカレーも提供していて、先日の那覇カレーグランプリでもキーマカレーを出していましたね。あれ、美味しかったんだよな〜。

あじとや メニュー

ということで、今回はキーマチキンカレー(880円)にキャベツ(50円)と黒糖(50円)をトッピングしていただきました。スープカレーはご飯とカレーが別皿で来ますが、キーマカレーはワンプレートで出てきました。

キーマチキンカレー(880円)

キーマは豚の挽肉かな。で、ポテトにゴーヤ、人参に玉子、そしてトッピングしたキャベツと、家庭的な具材の上にはカリッとグリルしたチキンが乗っています。チキンには、カットしやすいように切り込みが入っていますが、基本的には自分でカットするタイプです。スプーン、フォーク、ナイフを使っての食事となります。

チキンは自分でカットします。

辛さは40番と結構辛めにしたんですが、キャベツ&黒糖のトッピングが効いた感じで、シャープな辛さの中にも甘さと旨みがあり、コクのある味わいが楽しめました。辛いけどうまい! ってことで箸、ではなく、スプーンがすすみます。

やっぱりキャベツが美味しい!

それにしてもカレーの美味しい店はだいたいキャベツのトッピングがありますね〜。相性いいもんなぁ… ピクルス的なキャベツもいいし、加熱してあるキャベツも美味しいです。

ごちそうさまでした!

はい、40倍の辛さでも美味しく楽しめました。黒糖のトッピングって今回が初めてだったんですが、これ、なかなかいいですね。キーマカレーとの相性を考えると、チキンよりもベーコンとかソーセージのような豚肉の方が美味しいかもしれません。次回はキーマベーコンカレーにしてみようかな。ごちそうさまでした!!

あじとや 首里城店スープカレー / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

道玄坂マンモス 濃厚味玉肉入り辛つけ麺渋谷「道玄坂 マンモス」で濃厚味玉肉入り辛つけ麺前のページ

首里「麺屋 白虎(びゃっこ)」で汁なしらーめん シロトラ次のページサービスでネギ増し

関連記事

  1. 那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    なんだか今日はつけ麺が食べたくて、那覇でまだ未食だったつけ麺を食べるべ…

  2. 那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ

    今日は南部に用事があったので、その帰り道に「自家製麺木灰そば とらや」…

  3. 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で2,000円と1,000円のうなぎ弁当

    沖縄本島南部&以南

    浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,000円と2,000円のうなぎ弁当

    早めに梅雨明けして夏真っ盛りの沖縄… 冷やし系のメニューか麺か、もしく…

  4. 泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    今日は那覇マラソンに合わせて初めて日曜営業をするという泉崎のラーメン屋…

  5. 浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    パルコシティでの買い物ついでのランチ… またまた急に寒くなり、こうなる…

  6. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」で最高峰のトンカツ! あぐーロースかつ定食

    4連休後の平日、相変わらずの緊急事態宣言下で、なんか元気の出るものを食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP