那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

沖縄本島南部&以南

豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行ってきました。豊見城ではありますが、川を挟んで那覇という立地です。

那覇・真玉橋「あぐに製麺所」

こちら、那覇・泉崎にある「鶏そば 新里」の姉妹店とのことです。ただ、イチオシは豚中華ということで…

豚中華 あぐにもり(980円)

豚中華 あぐにもり(980円)

今回は豚中華を「あぐにもり」でいただきました。あぐにもりはチャーシューや味玉、アーサなどがトッピングされているものです。

麺は「鶏そば 新里」と同じパッツン細麺で、他にもメンマや器が共通点でしょうか。

新里と同じパッツン細麺

豚中華ということでコッテイリ系を想像していたんですが、かなりあっさりとしていて、ラーメンというよりは中華そばという印象です。

薄切りのチャーシューもあっさりしているかと思いきや、しっかりと肉の味を感じられて、存在感がありました。

薄切りだけど存在感のあるチャーシュー

味玉はめんつゆ的な和の出汁の風味があり、やはり「そば感」があります。

めんつゆ的な味玉

全体的にあっさりしているので、ラーメンの口で来るとやや物足りないかも… 僕もそのひとり。ということで、テーブル調味料の胡椒を振ってみました。

胡椒でパンチ

胡椒を振ることで肉の印象が強くなって、満足度が上がりました。二日酔いの時はそのまま、元気な時は味変をしつつ食べるのが良さそうです。

ごちそうさまでした!

二日酔いといえば、2月でも冷やしメニューがあったので、冬だけど冷やしメニューが食べたい時にも「あぐに製麺所」がオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

あぐに製麺所ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&肉球わさび付ねこまんま【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&ねこまんま(肉球わさび付き)前のページ

読谷「インドの定食 コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート次のページ読谷「スパイスカレー コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

関連記事

  1. 「Eggs ’n Things Coffee」でクリスマスシーズン限定のホノルルクリスマスツリーパンケーキ
  2. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行っ…

  3. 那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味しいリュスティック

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味し…

    日光はちょっとジリジリするけど、春らしく過ごしやすい日… こんな日は美…

  4. 宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    宜野湾「ラブメン 本店」の期間限定麺が喜多方ラーメン、ってことで行って…

  5. 赤ひげラーメンの「中華そば」、2杯目は国際通り店で!

    沖縄本島南部&以南

    赤ひげラーメンの「中華そば」、2杯目は国際通り店で!

    今日は筋トレをしたのでお肉を食べに行こう…ということで、たどり…

  6. 吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    お子サマーと一緒に吉野家に行ってきました。お子サマー、意外と好きなんで…

コメント

    • しま
    • 2023年 2月 06日 12:09am

    こんばんは、早速の訪問ありがとうございました。
    こちらの鳥そばも美味しいので、近く通った際に召し上がってください!
    他にオススメの店を見つけ次第、またコメントいたします!

    • しまさん>
      オススメ、ありがとうございました! またのご紹介、お待ちしています!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP