浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

沖縄本島南部&以南

浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港にあるエンダー「A&W 牧港店」です。ここ、外の芝生席の脇に、遊具と噴水があって、子どもたちがめっちゃビシャビシャになりながら遊んでいるんです。

お子サマーの水遊び

うちのお子サマーはストライダー乗りつつ、水鉄砲撃ってるし、鳩も水飲みに来てるし、とにかくカオスですが、これが楽しいんだろうなぁ、と思います。

で、大人は時々子どもを叱りつつ、パラソルの下でエンダーのハンバーガーを頬張ります。

いろいろ買ってきた!

今回いただいたのは、シグネチャーバーガーであるこちら!

The A&Wバーガー(690円)

The A&Wバーガー(690円)

The A&Wバーガーです。正確には、ジ・エイアンドダブリューバーガーって読むのでしょうか? エンダーバーガーでも通じるのでしょうか? 僕はオーダーの時には「エイアンドダブリューバーガー」とオーダーしました。

さて、具材はビーフ、トマト、レタス、オニオンリング、クリームチーズ、ペッパーポークと盛りだくさんです。

いろいろ入ってます。

それぞれの具材の主張は少なくて、結局マヨネーズの味になっちゃう気がしましたが、逆にそれがいいのかもしれません。詰め込み型ハンバーガー、と言った感じでしょうか。

もうひとつ、期間限定メニューもいただきました。

ハワイアンガーリックバーベキューシュリンプ(490円)

ハワイアンガーリックバーベキューシュリンプ(490円)

ハワイアンガーリックBBQサンドの海老バージョンです。早い話がちょっと辛めの味付けがされたエビカツバーガーです。

エビカツサンド?

思っていたよりも辛味は薄く、もう少しケイジャン味があってもいいかなぁ、なんて思いました。

お子サマーが遊んでいる間にもう一品。

スーパープーティン(420円)

スーパープーティン(420円)

A&W版ラスポテトを使って、グレイビーソースとチェダー&ゴーダチーズで仕上げたカナダのジャンクフード・プーティンです。

どっちゃりプーティン

その内容から、カロリーオバケな印象がありますが、A&Wのスーパープーティンは意外にも398kcalでした。人生初のプーティンでしたが、それくらいのカロリーだったら、また食べてもいいかな〜、と思いました。

ケチャップを舐める子

遊び終わったお子サマーもプーティンとハンバーガーをしっかり食べて、楽しんだようでした。

ということで、ごちそうさまでした!

A&W 牧港店アメリカ料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ前のページ

スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り次のページスーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

関連記事

  1. 那覇「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」で蝦夷鹿のもも肉入りジビエ肉のスパイスカレー 大盛り
  2. 定食屋リゾムで美味しい定食

    沖縄本島南部&以南

    定食屋リゾムでいろいろなおかずをシェアしていただきました!

    美味しいごはんとおかずが食べたい! ということで、久しぶりに桜坂の定食…

  3. 大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    沖縄本島南部&以南

    大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    個人的にはレトルトカレーでその存在を知っていた大阪のカレーのお店「Co…

  4. 那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば

    ゴールデンウィーク後半の初日はしっかりと晴れて暑い日になりました。こん…

  5. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング

    今日はお昼時に那覇・港町にある「元祖 焼き鳥弁当」に行ってみました。こ…

  6. 那覇・首里「BABYBABY」でラージハンバーガー ハニーブルーチーズレーズントッピング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP