「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

沖縄本島南部&以南

沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」ができた、ということで行ってみたんですが、正午前から行列ができていたので、安謝店は諦め、松山にある「ステーキハウス88Jr.」に行ってみました。

那覇・松山「ステーキハウス88Jr.」

安謝店には、生姜焼き風トンテキがあるということでそちらを目当てに行ったんですが、松山店にはラインナップされておらず、今回はビーフステーキをいただくことになりました。

「ステーキハウス88Jr.」メニュー

1,000円ステーキのお店でどこも共通なのが、ライス、スープ、サラダが無料ということ。ここ、88Jr.も同様です。サラダはひとつずつ小皿に入っているので、それを冷蔵庫から取り出して、ドレッシングをかけていただきます。

「ステーキハウス88Jr.」サラダバー

ドレッシングは4種類ありました。まずは、オニオンドレッシングとバターミルクドレッシングなるものをいただきました。

サラダ2つ

オニオンドレッシングは酸味を感じる味わいが美味しく、バターミルクドレッシングは濃厚で美味しかったです。

ステーキは牛の鉄板で出てきます。

Jr.ステーキ 270g(1,500円)

Jr.ステーキ 270g(1,500円)

店名を冠したJr.ステーキ、今回は270gにしてみました。お肉の焼き加減はレアでお願いしました。

テーブル調味料は塩、胡椒、にんにく醤油、沖縄的なA1ソースにNo,1ソースもありました。A1とNo.1は県民でも好みが分かれるソースです。

調味料

まずは基本の塩コショウでいただきます。

塩胡椒で…

焼き加減はレアでお願いしたんですが、結構火が通っています。お肉は切り込みを入れた状態で、漬けにしているのか、中の色が少し変わっていました。この漬け込みのおかげでお肉が柔らかくなっている気もします。

あれ、レア?

ここから徒歩0分の場所には「やっぱりステーキ 2nd」がありますが、あちらと比べると同じ価格帯のお肉の質がどうしても弱く感じます。

ただ、鉄板に敷いてあるオニオンは、ソースを吸ってくれるし、一緒に食べると美味しいのでいいなぁ、と思いました。

オニオンはいい感じ

お肉を食べ進めていきますが、やはりウェルダンですね。

完全にウェルダン

ここは頭を切り替えて、沖縄的なステーキを楽しもう、ということで、No.1ソースをたっぷりとかけていただきました。

No.1ソース

さらにサラダをお替わり! 先程美味しかったオニオンドレッシングと、新しくシークワーサードレッシングにしてみました。

サラダおかわり

シークワーサードレッシングは個別で販売しているだけあって、ナイスなサッパリ感で、お肉との相性も良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした。

「ステーキハウス88Jr.」は「やっぱりステーキ」よりも後にできた格安ステーキのお店ですが、お肉の美味しさが… ただし、オニオンが敷いてあったり、いろいろな部位やハンバーグがラインナップされていたりと、老舗的な良さもありました。

元々、食堂やステーキハウスのステーキをファーストウエーブ、ミスジに特化して超レアで提供しリーズナブルにステーキを楽しめるようにした「やっぱりステーキ」をセカンドウエーブとするなら、その間にある「ステーキハウス88Jr.」はワンハーフウエーブといったところでしょうか… 格安ステーキのお店は「やっぱりステーキ」が頭一つ飛び抜けてますね。

1,000円ステーキ ステーキハウス88 Jr. 松山店ステーキ / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」の限定・ハロウィンつけめんはアメリカンなつけめんだった!次のページ読谷「麺屋 シロサキ」の限定・ハロウィンつけめんはアメリカンなつけめんだった!

関連記事

  1. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダー…

  2. 「Eggs ’n Things Coffee」でクリスマスシーズン限定のホノルルクリスマスツリーパンケーキ
  3. 「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    病院に行ったんですが、思いのほか時間がかかり、ゆっくりとランチをする時…

  4. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレトクセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレ得セット

    旨みたっぷりの出汁ラーメンが食べたい! ということで、中太縮れ麺も大好…

  5. 浦添PARCO CITY「十勝豚丼 わか葉」で豚丼ロース&バラ大盛

    沖縄本島南部&以南

    浦添PARCO CITY「十勝豚丼 わか葉」で豚丼ロース&バラ大盛

    最近、旬のパイナップルにハマっていて、毎日、朝と夜に少しずつ食べていま…

  6. 那覇のボリューム満点喫茶店「くりすたる」で昭和的カフェ飯・チーズオムライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇のボリューム満点喫茶店「くりすたる」で昭和的カフェ飯・チーズオムライス

    今日はご飯ものが食べたくて、ひさしぶりに昭和を感じる喫茶店「くりすたる…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 10月 30日 8:23pm

    牛汁とクリームスープ飲まなかったんですか?
    88のは最高ですよ。

    • その情報、早く知りたかった〜! 安謝店に行った時にいただこうと思います。ありがとうございます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP