スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

東京&東日本

スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイクビールの27周年祭&感謝祭に行くことでした。

当日は、会場となった瓢湖屋敷の杜ブルワリー・五十嵐邸ガーデンの緑が映える好天に恵まれました。

好天の五十嵐邸

この日は飲み放題だったので、美味しいビールを注いでもらったら、五十嵐邸ガーデンを散策しながらビールを楽しみます。

川を眺めながら…

川を眺めて

家屋を愛でながら…

五十嵐邸ガーデン

そして天井の高い部屋で囲炉裏を囲んで…

囲炉裏を囲んで

とても贅沢に、そして優雅にビールを楽しみました。

が、フードの提供時は子どもが引くくらい、大人が押し寄せてました。

バイキングは争い!

いろいろなメニューがあったのですが、比較的取りやすかったのが栃尾の油揚げです。

栃尾の油揚げ

ビールを飲んでいるので油と豆のお料理は相性がよく、ネギや生姜でスッキリと食べられます。食べ飽きないし、美味しいしで、5回くらいおかわりしちゃいました。

食べ飽きない美味しさ

栃尾の油揚げ、美味しいし、汎用性高いですね。沖縄に帰っても、でっかい油揚げを探しちゃいそうです。

大人は3時間の飲み放題を楽しみ、子どもは子どもで、五十嵐邸の庭で水遊びを楽しんでいました。

庭で遊ぶ子どもたち

美味しいビールに美味しい食事、そしていろいろな人との再会がうれしいランチとなりました。ごちそうさまでした!

■関連リンク
瓢湖屋敷の杜ブルワリー・スワンレイクビール(公式サイト)

↓感想やシェアをお待ちしています!

新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン前のページ

新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン次のページ新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

関連記事

  1. ローソンの「坂内食堂監修 冷し喜多方ラーメン」と「麺屋武蔵監修 冷し真剣そば」を食べ比べ

    その他

    ローソンの「坂内食堂監修 冷し喜多方ラーメン」と「麺屋武蔵監修 冷し真剣そば」を食べ比べ

    喜多方ラーメンが大好きです。雨の中、ローソンに行ったら「坂内食堂監修 …

  2. 東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビールカレー

    カレー

    東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビール…

    お子サマーとの旅行最終日は、早めに新潟を出発して午前中に東京に着きまし…

  3. 恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で独特な汁無し坦々麺&魯肉飯

    東京&東日本

    恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で個性的な汁無し坦々麺&魯肉飯

    恵比寿に美味しい麻婆豆腐があると聞いて、やってきました、こちら恵比寿一…

  4. メキシコ・グアダラハラ&オアハカ&メキシコシティで食べたものまとめ

    その他

    メキシコでタコス食べまくり! グアダラハラ&オアハカ&メキシコシティで食べたものまとめ

    ゴールデンウィークはひとりでメキシコを旅しています。今日、帰国するんで…

  5. 日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりランチ

    東京&東日本

    日本で唯一となってしまった「フーターズ」で親子ふたりアメリカンランチ

    お子サマーとふたりの東京旅、最終日のランチは、日本で唯一になってしまっ…

  6. サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺がうまい!

    その他

    サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺がうまい!

    カップ麺なんですが、それ以上の満足度を感じる担々麺に出会ったのでご紹介…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP