スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

東京&東日本

スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイクビールの27周年祭&感謝祭に行くことでした。

当日は、会場となった瓢湖屋敷の杜ブルワリー・五十嵐邸ガーデンの緑が映える好天に恵まれました。

好天の五十嵐邸

この日は飲み放題だったので、美味しいビールを注いでもらったら、五十嵐邸ガーデンを散策しながらビールを楽しみます。

川を眺めながら…

川を眺めて

家屋を愛でながら…

五十嵐邸ガーデン

そして天井の高い部屋で囲炉裏を囲んで…

囲炉裏を囲んで

とても贅沢に、そして優雅にビールを楽しみました。

が、フードの提供時は子どもが引くくらい、大人が押し寄せてました。

バイキングは争い!

いろいろなメニューがあったのですが、比較的取りやすかったのが栃尾の油揚げです。

栃尾の油揚げ

ビールを飲んでいるので油と豆のお料理は相性がよく、ネギや生姜でスッキリと食べられます。食べ飽きないし、美味しいしで、5回くらいおかわりしちゃいました。

食べ飽きない美味しさ

栃尾の油揚げ、美味しいし、汎用性高いですね。沖縄に帰っても、でっかい油揚げを探しちゃいそうです。

大人は3時間の飲み放題を楽しみ、子どもは子どもで、五十嵐邸の庭で水遊びを楽しんでいました。

庭で遊ぶ子どもたち

美味しいビールに美味しい食事、そしていろいろな人との再会がうれしいランチとなりました。ごちそうさまでした!

■関連リンク
瓢湖屋敷の杜ブルワリー・スワンレイクビール(公式サイト)

↓感想やシェアをお待ちしています!

新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン前のページ

新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン次のページ新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

関連記事

  1. アルミ鍋でおなじみ「なべやき屋キンレイ」のお水がいらない汁なし麻辣担々麺

    その他

    アルミ鍋でおなじみ「なべやき屋キンレイ」のお水がいらない汁なし麻辣担々麺

    アルミ鍋の鍋焼うどんでおなじみ「なべやき屋キンレイ」が冷凍食品を出して…

  2. 新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    東京&東日本

    新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    今日から2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。まずやってきたのは、新橋…

  3. 突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの場合

    その他

    突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの巻

    今回のランチは、まさかの社食です。ブログ的にどうなんだ、とも思いました…

  4. 羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    カレー

    羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    3週間ぶりにお子サマーと上京です。前回と同じフライトだったので、羽田空…

  5. 新千歳空港 北の味覚 すず花でギリギリランチ

    東京&東日本

    新千歳空港「北の味覚 すず花 ゲート店」でギリギリまでお寿司ランチ

    北海道への旅… 北海道では主に魚介とビールを楽しみました。そして、帰沖…

  6. 大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    東京&東日本

    大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    出張で焼津にやってきました。静岡でのランチは、前から気になっていた「げ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP