CoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン(エースコック)を食べてみた。

その他

CoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン(エースコック)を食べてみた。

沖縄のCoCo壱番屋にはカレーラーメンが無いんですよね。ただ、県外に行った時には、それよりももっと食べたいものがあったりして、やっぱりココイチのカレーラーメンを食べられていません。

そんな僕にもココイチのカレーラーメンを食べるチャンスがやってきました。コンビニで見つけて買ってから約1ヶ月… 台風でオフィスの外が大変な状態なので、今日のランチはこのカップ麺にしてみました。

CoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン(エースコック)

蓋を開けると入っているのは、麺とふたつの袋。ひとつはスープ&かやく、もうひとつはスパイスです。

袋はふたつ

お湯を入れて3分間。感想オクラが入っているラーメンって珍しいですよね。

お湯を入れて3分

粉末スープがちゃんと溶けるように、麺とスープを混ぜたら、最後にスパイスをかけて完成です。

食べる直前にスパイスをかけて…

パッケージには「5種のスパイスミックス」とかかれていますが、どのスパイスが強い、という特徴は特に感じず、良く言えばバランスのいい、悪く言えば中庸なカレーラーメンに感じました。

エースコックの麺なので太め

麺はエースコック的な太麺ですが、カレーという特製に合わせて、もう少し変わった麺でも良いかもしれません。まあ、ココイチの店舗でカレーラーメンを食べたことがないので、これが再現されたものなのか、あくまでもカップ麺としての味わいなのかはわかりませんけども…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! メリットとしては、これ1杯食べても440kcalということで、意外とローカロリーなところでしょうか。

ホワジャオ系担々麺のカップ麺がどんどん美味しくなっていく中、スープ付きのカップ麺の進化ってスローダウンしている気がします。スープを使ったラーメンに関しては、チルドや冷凍に分があるのでしょうか。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ前のページ

【閉店】新都心「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ次のページ「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ(120g)

関連記事

  1. セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・エリックサウス監修 ビリヤニはヨーグルトで10倍うまくなる!

    その他

    セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・エリックサウス監修 ビリヤニはヨーグルトで10倍うまくなる…

    セブン-イレブンの「ニッポンの熱い夏!カレーの祭典」が始まり、今回は4…

  2. 沖縄ファミマ限定! Ramen武蔵家×トルネコパーパ監修 沖縄家系ラーメン+半ライス

    その他

    沖縄ファミマ限定! Ramen武蔵家×トルネコパーパ監修 沖縄家系ラーメン+半ライス

    沖縄家系の日のコラボメニューが沖縄ファミリーマートで販売中ということで…

  3. セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    その他

    セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    ちょっと仕事のことで悩んでまして、食欲不振です。今日の午前中は天気が良…

  4. 【お腹にやさしいランチ4日目】セブン-イレブンの関西風だし香る鍋焼うどん&八代目儀兵衛監修おにぎり
  5. 突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの場合

    その他

    突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの巻

    今回のランチは、まさかの社食です。ブログ的にどうなんだ、とも思いました…

  6. コロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。

    その他

    コロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。

    同居家族が全員陰性、そして隔離療養のための施設が手配できたので、先日か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP