セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレー&銀座デリー監修 ドライカレーおむすび

その他

セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレーが750円! そのお味は…

昨年の夏にやっていたセブン-イレブンの「カレーフェス」がまた始まりました。お目当てのエリックサウス監修メニューは後日発売ということで、まずは荻窪トマト監修のスパイスビーフカレー、そして、銀座デリー監修のスパイスドライカレーおむすび、そしてカレーっぽい色遣いのデザートを買ってきました。

セブン-イレブンで買ってきた!

まずは、荻窪トマト監修 スパイスビーフカレーからいただきます。

荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー(750円)

荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー(750円)

荻窪トマト、懐かしいです。かなり前からあるお店で、僕も20年くらい前に一度行ったことがあります。その時は20代半ばだったこともあって、一杯1,800円くらいのカレーに驚いた記憶があります。それが750円で食べられるなんて!

そんな記憶と共にいただきましたが、その時の印象よりもかなり独特の味わいになっている気がしました。ホールスパイスも含め、いろいろなスパイスが主張している印象で、特に生姜、時々フェンネルが目立っていました。

懐かしいトマトのカレー

当時はカレーに入っているトロットロの牛肉にも驚きました。今回のカレーのお肉、見た目は近いですが、やはり750円でトロットロというのは難しいのか、かなり食感のある牛肉がふたつ入っていました。

牛肉は…

今回のフェアメニューから、おにぎりもひとつ買ってきました。

銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび(160円)

銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび(160円)

開けてみると緑色のものが…

枝豆!

「ピスタチオ?」と思いましたが、枝豆でした。たしかにスパイシーなおにぎりではあるのですが、デリー監修というのは感じられなかった、かな。

ということで、荻窪トマト監修メニューと銀座デリー監修のメニューを混ぜてみることに!

トマトとデリー

トマトのカレーのスパイスがワイルドなこともあって、馴染み具合に違和感はありませんが、それぞれの主張が強いこともあって、まとまりはしなかった、かな。

どこかの国のカレー、という印象のメニューになりました。これはこれでユニークでいいですね。ここでしか食べられないカレーです。

どこかの国のカレー、という感じに

さて、デザートを物色していて、カレーっぽいものがあると思ったら、雪印北海道バタープリンなるものでした。

北海道バタープリン

パッケージの色見的にも、味わい的にもカレーとの相性が良さそうです。

とろりと甘い

いただいてみると、バターの風味をしっかりと感じられる甘いプリンで美味しかったです。

個人的には 3/3から発売のエリックサウス監修 チキン&バターチキンカレー、銀座デリー監修 カシミール&コルマカレー、チキンカレードリアが気になっているので、またフェア中に食べてみたいと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」で酸辣湯麺パーコートッピング浦添「和風らぁめん はるや」の酸辣湯麺にパーコートッピングで満腹!前のページ

羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り次のページ羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

関連記事

  1. セブン-イレブンの「華麗なるカレーパーティー」で銀座デリー監修チキンコルマカレー×ナイルレストラン監修チキンマサラ
  2. セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    その他

    セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    ちょっと仕事のことで悩んでまして、食欲不振です。今日の午前中は天気が良…

  3. 沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017

    その他

    【2018年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017

    2017年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残…

  4. 韓国・ソウル 明洞餃子

    その他

    韓国で一番美味しかった、明洞餃子のマンドゥ!

    3連休は韓国・ソウルに遊びに行ってきました。今回もフーターズ&グルメ紀…

  5. コンビニおにぎりの認識を変えた!? という『京の米老舗 八代目儀兵衛』監修セブン-イレブンのおにぎり

    その他

    コンビニおにぎりの認識を変えた!? という『京の米老舗 八代目儀兵衛』監修セブン-イレブンのおにぎり…

    東京に出張して、今日は1日会議です。ランチタイムは45分! 渋谷に勤め…

  6. ハム&チーズサンドイッチ

    その他

    チェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!

    ランチブログですが、モーニングの話題をひとつ…チェコでの朝食は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP