セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレー&銀座デリー監修 ドライカレーおむすび

その他

セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレーが750円! そのお味は…

昨年の夏にやっていたセブン-イレブンの「カレーフェス」がまた始まりました。お目当てのエリックサウス監修メニューは後日発売ということで、まずは荻窪トマト監修のスパイスビーフカレー、そして、銀座デリー監修のスパイスドライカレーおむすび、そしてカレーっぽい色遣いのデザートを買ってきました。

セブン-イレブンで買ってきた!

まずは、荻窪トマト監修 スパイスビーフカレーからいただきます。

荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー(750円)

荻窪トマト監修 スパイスビーフカレー(750円)

荻窪トマト、懐かしいです。かなり前からあるお店で、僕も20年くらい前に一度行ったことがあります。その時は20代半ばだったこともあって、一杯1,800円くらいのカレーに驚いた記憶があります。それが750円で食べられるなんて!

そんな記憶と共にいただきましたが、その時の印象よりもかなり独特の味わいになっている気がしました。ホールスパイスも含め、いろいろなスパイスが主張している印象で、特に生姜、時々フェンネルが目立っていました。

懐かしいトマトのカレー

当時はカレーに入っているトロットロの牛肉にも驚きました。今回のカレーのお肉、見た目は近いですが、やはり750円でトロットロというのは難しいのか、かなり食感のある牛肉がふたつ入っていました。

牛肉は…

今回のフェアメニューから、おにぎりもひとつ買ってきました。

銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび(160円)

銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび(160円)

開けてみると緑色のものが…

枝豆!

「ピスタチオ?」と思いましたが、枝豆でした。たしかにスパイシーなおにぎりではあるのですが、デリー監修というのは感じられなかった、かな。

ということで、荻窪トマト監修メニューと銀座デリー監修のメニューを混ぜてみることに!

トマトとデリー

トマトのカレーのスパイスがワイルドなこともあって、馴染み具合に違和感はありませんが、それぞれの主張が強いこともあって、まとまりはしなかった、かな。

どこかの国のカレー、という印象のメニューになりました。これはこれでユニークでいいですね。ここでしか食べられないカレーです。

どこかの国のカレー、という感じに

さて、デザートを物色していて、カレーっぽいものがあると思ったら、雪印北海道バタープリンなるものでした。

北海道バタープリン

パッケージの色見的にも、味わい的にもカレーとの相性が良さそうです。

とろりと甘い

いただいてみると、バターの風味をしっかりと感じられる甘いプリンで美味しかったです。

個人的には 3/3から発売のエリックサウス監修 チキン&バターチキンカレー、銀座デリー監修 カシミール&コルマカレー、チキンカレードリアが気になっているので、またフェア中に食べてみたいと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」で酸辣湯麺パーコートッピング浦添「和風らぁめん はるや」の酸辣湯麺にパーコートッピングで満腹!前のページ

羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り次のページ羽田空港第2ターミナル「沼津魚がし鮨」で江戸握り&特選近海握り

関連記事

  1. キャンプをしながらランチ

    その他

    100円ショップ・Seria(セリア)のピクルス&業務スーパーのせせりがすごい!

    今日のランチはいつもとは少し趣向を変えてキャンプをしながら、いただきま…

  2. 名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    その他

    名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    今日のランチは浦添にあるブエノチキンに行ってきました。…

  3. ファミマルKITCHENの「やみつきになる?カレー」&「ポークビンダルー」であいがけカレー

    その他

    ファミマルKITCHENの「やみつきになる?カレー」&「ポークビンダルー」であいがけカレー

    今日は時間がうまく噛み合わず、家でコンビニ発のランチとなりました。近所…

  4. セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    その他

    セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    ちょっと仕事のことで悩んでまして、食欲不振です。今日の午前中は天気が良…

  5. 高雄・台南でいろいろ食べてきました。

    その他

    高雄&台南でいろいろ食べてきました。

    あけましておめでとうございます。2018-2019の年越しは台…

  6. 「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

    その他

    「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

    お子サマーにランチは何がいいかと聞くと「ハンバーガー」(というかマック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP