OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

その他

OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

今日は北海道と沖縄をつなぐ「どさんこしまんちゅ」のフォーラムに参加するためにOIST(沖縄科学技術大学院大学)に来ています。

OISTから海を臨む

OISTにするのは2度目なんですが、相変わらずすごい環境です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください ⇒ OIST(沖縄科学技術大学院大学)がすごかった!(乾杯おじさん)

さて、今回のランチはイベントで用意されていたUEMA(上間弁当天ぷら店)のお弁当でした。上間弁当天ぷら店ってリーズナブルなイメージがありましたが、イベント価格だからか、お弁当はお茶がついて700円でした。

上間弁当天ぷら店の弁当

北海道と沖縄をつなぐイベントで、石屋製菓の方も来ているということで、白い恋人もいただけました。お茶は「おーいお茶」じゃなくて、さんぴん茶とかじゃないのか、と思いつつ…

沖縄天ぷらは無い…

おかずで美味しかったのは、まず三枚肉です。沖縄らしい部位、味付け、満足感!

三枚肉、煮付け

もうひとつ、田芋(ターンム)の天ぷらです。ねっとりとした田芋の食感も独特でいいもんですね。

唐揚げと田芋天ぷら

上間弁当天ぷら店のお弁当は、変な既成品のようなものがなくて、どれもオリジナルの美味しさがあっていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、午後のセミナーにも参加したいと思います。ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング前のページ

ワッフルは重いべきか? 軽いべきか? 瀬長島で考えた次のページワッフルは重いべきか? 軽いべきか? 瀬長島で考えた

関連記事

  1. 沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2018

    その他

    【2019年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2018

    2018年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残…

  2. セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    その他

    セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    ちょっと仕事のことで悩んでまして、食欲不振です。今日の午前中は天気が良…

  3. 「天むす じゅうべえ」の天むす3個+唐揚げ&揚げしゅうまいの惣菜弁当

    その他

    テレビ局のお弁当!「天むす じゅうべえ」の天むす3個+唐揚げ&揚げしゅうまいの惣菜弁当

    フジテレビ系の番組「ホップUP!」に出演するため、午前中にテレビ局に入…

  4. 日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!

    その他

    日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!

    花椒ブームだからか、カップ麺の汁無し坦々麺が各社からリリースされていま…

  5. 上間沖縄天ぷら店から鯖の塩麹味噌おにぎり&うちじへーじをデリバリー

    その他

    上間沖縄天ぷら店から鯖の塩麹味噌おにぎり&うちじへーじをデリバリー

    今日は奥サマーの葬儀がありました。葬儀に参列していただいた皆さんとのラ…

  6. 名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    その他

    名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    今日のランチは浦添にあるブエノチキンに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP