「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

その他

「モスバーガー」の新作・海老エビフライバーガー&バジルマヨの海老カツバーガーを食べ比べ

お子サマーにランチは何がいいかと聞くと「ハンバーガー」(というかマック)と答えることが増えてきました。マック、一口食べるにはいいんだけど、完食すると吹き出物が出たりするんだよな… ということで、モスバーガーになりました。

モスバーガー 那覇新都心店

現在のモスバーガーの限定メニューは海老です。しかも海老フライと海老カツ、ふたつのメニューがあるんですよね。せっかくなので食べ比べてみようと、ふたつの限定メニュー、そして限定のデザートも買ってきました。

モスバーガー 那覇新都心店で買ってきた

まずは海老カツバーガーからいただきます。

バジルマヨの海老カツバーガー ~国産バジル~(550円)

バジルマヨの海老カツバーガー ~国産バジル~(550円)

バンズの間にバジルマヨネーズ、キャベツ、トマト、海老カツという構成です。かぶりつくと、海老カツのサクッとした食感がいい感じです。バジルマヨの香りと味わいもいいですね。

サクッとカツがうまい!

そして、色見的にも味わい的にもトマトがいい仕事をしています。そんなに水分の多くないトマトなのか、カツの食感を邪魔せずに程よい酸味を味わえます。

トマトがいい仕事をしてます

海老は思ったよりも小さくてプリプリ食感ではありませんが、海老カツとしては美味しいのでこれでいいんだと思います。

海老エビフライバーガー(670円)

海老エビフライバーガー(670円)

続いて海老エビフライバーガーです。こちらの方が120円高価なんですね。海老フライがふたつ入っていて、トマトはありませんが、レタスが入っています。ソースはタルタルソースです。

海老の食べ応え抜群

こちらは海老が大きい分、存在感があるんですが、食感もプリップリでいい感じです。食感といえば、一番下にあるレタスのシャキッとした食感もアクセントになっていていいんですよね。

レタスがいい仕事をしてます

これまでにたくさんの海老バーガーを食べてきたわけではありませんが、今回いただいたふたつの海老バーガーはこれまで食べた中でもベストな美味しさでした。普段のモスバーガーのメニューよりも好きですし、グランドメニューにしてほしいくらいです。

さて、最後はデザート、米粉のほうじ茶コヌレ こしあん入り(290円)です。

米粉のほうじ茶コヌレ こしあん入り(290円)

米粉の生地を使っているので「コヌレ」なんですね。カットしてみるとこんな感じで、真ん中にこしあんが入っていました。

もちっと美味しい

もっちりした食感とほうじ茶の程よい香ばしさ、さらに甘さ控えめなこしあんのバランスが見事でした。カヌレなんだけど和菓子にも思える仕上がりで美味しかったです。

ということで、今回いただいた三品はどれも美味しくて満足度が高かったです。ごちそうさまでした!

モスバーガー 那覇新都心店ハンバーガー / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり前のページ

那覇の町中華「あけぼのラーメン」の五目焼きそばにたっぷりお酢をかけて食べる!次のページ那覇の町中華「あけぼのラーメン」の五目焼きそばにたっぷりお酢をかけて食べる!

関連記事

  1. セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・銀座デリー監修 カシミールカレーはしっかり辛い!

    その他

    セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・銀座デリー監修 カシミールカレーはしっかり辛い!

    沖縄は台風の影響で公共交通機関は止まり、スーパーマーケットはもちろん、…

  2. シンガポールのうまいもの

    その他

    シンガポールでいろいろ食べてきました!

    1泊3日の弾丸ツアーでシンガポールに行ってきました! 行きは、香港で約…

  3. 【2024年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー

    その他

    【2024年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー

    2023年〜2024年春もいろいろなお店に伺い、たくさんの美味しいもの…

  4. セブン-イレブンの「関西グルメ巡り」で新福菜館本店監修 中華そば 肉多め&旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー

    その他

    セブン-イレブンの「関西グルメ巡り」で新福菜館本店監修 中華そば 肉多め&旧ヤム邸監修 スパイスキー…

    最近のセブン-イレブンは有名店とのコラボが多くなりました。現在は「関西…

  5. ハム&チーズサンドイッチ

    その他

    チェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!

    ランチブログですが、モーニングの話題をひとつ…チェコでの朝食は…

  6. 今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製マグロ丼

    その他

    今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!

    先日、那覇の魚市場・泊いゆまちに行った時には発見できなかった「県産生本…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP