アルミ鍋でおなじみ「なべやき屋キンレイ」のお水がいらない汁なし麻辣担々麺

その他

アルミ鍋でおなじみ「なべやき屋キンレイ」のお水がいらない汁なし麻辣担々麺

アルミ鍋の鍋焼うどんでおなじみ「なべやき屋キンレイ」が冷凍食品を出しているのって知っていましたか? 僕は売り場で見かけて初めて知ったんですが、今回、そんなキンレイの「お水がいらない汁なし麻辣担々麺」をいただいてみました。

キンレイ お水がいらない汁なし麻辣担々麺

お水がいらない、というのはアルミ鍋のキンレイ的には画期的なのかもしれませんが、電子レンジで調理するので当たり前といっちゃあ当たり前な気がします。ただ、外袋から取り出して、レンジで温めるだけなので、調理はめっちゃ簡単です。600Wの電子レンジで5分弱、レンジで温めたら盛り付けて完成です。

お水がいらない 汁なし麻辣担々麺

汁なし麻辣担々麺

完成! 汁なし麻辣担々麺です。でっかい唐辛子1本は商品に入ってたものです。納豆とネギはアレンジでのせてみました。納豆はコチュジャン、コリアンダー、ホワジャオ、醤油で味付けしています。

納豆とネギでアレンジ

麺は平たい細麺で、タレとよく混ざっています。味わい的には、ちょっと塩味が強いかなぁ。太麺だったら、麺の風味とタレのバランスが良さそうだなぁ、と思ったり…

細平麺

納豆に醤油で塩味を足さなくても良かったかもですし、パクチーをたっぷり入れたりしたら、それはそれで程よいかなと思ったり。納豆との相性はよくて、ひき肉の代わりの食べごたえ要員として入れて正解でした。

塩味濃いめ

そんな納豆だけどうしても最後に残ってしまいますが、お店だったら、ここに追い飯が登場したりするのかなぁ。麺のボリューム自体はそこまで多くないので、追い飯もありだと思います。

納豆は追い飯で食べるのがいいかも?

辛さやホワジャオの痺れは程よくて、「お水がいらない 汁なし麻辣担々麺」という商品名ですが、食べる時にはお水が必要な人もいるんじゃないかなぁ、なんて思いました。

スーパーマーケットで購入して200円ちょっとなので、簡単調理でアレンジできる汁なし担々麺として、冷凍庫にストックしておくのもいいんじゃないかと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト前のページ

【閉店】新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食次のページ新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食

関連記事

  1. 沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2018

    その他

    【2019年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2018

    2018年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残…

  2. OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    その他

    OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    今日は北海道と沖縄をつなぐ「どさんこしまんちゅ」のフォーラムに参加する…

  3. セブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セット

    その他

    セブン-イレブンで町中華的に野菜タンメン&四川風麻婆丼セット

    沖縄にもどんどんセブンイレブンができています。昨年夏に沖縄に上陸してか…

  4. 名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    その他

    名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    今日のランチは浦添にあるブエノチキンに行ってきました。…

  5. セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・旧ヤム邸監修 和風だしのスパイスカレーはおかず的にもうまい!

    その他

    セブン-イレブン「カレーの祭典」メニュー・旧ヤム邸監修 和風だしのスパイスカレーはお弁当的にもうまい…

    台風が居座ったり、行ったと思ったら戻ってきたりする沖縄です。今回、3度…

  6. 「ファミリーマート」で沖縄家系の日 トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン

    その他

    「ファミリーマート」で沖縄家系の日 トルネコパーパ監修 豚骨醤油沖縄家系ラーメン

    3月30日 沖縄家系の日に先駆けて、ファミリーマートから沖縄家系の日の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP