実食!「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」byサンヨー食品

その他

実食!「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」はクローブ感が…

公私の予定が被ったりして、時間が無い中でのランチは買い置きしていたカップ麺でした。サッポロ一番でおなじみサンヨー食品の「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」です。神保町のカレー店「エチオピア」は個人的に好きなカレー屋ベスト5に入るお店で、スパイスはクローブが強めで特徴的です。このカップ麺はビーフカリー“味”というのがポイントでしょうか。

サンヨー食品「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」

蓋を開けるとこんな感じ。熱湯を注いで3分のカップ麺です。

蓋を開けると…

が、パッケージには気になる文言が…

牛肉不使用

牛肉は入ってないので、ビーフカリー“味”なんですかね。原材料を見ると、お肉は鶏と豚、スープにはビーフエキスを使っているようです。

エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン 原材料など

エチオピアといえば、クローブ強めのスパイス配合ですが、特にクローブとかは書かれていないんですね。

3分待って、蓋を開けたらこんな感じです。

3分後

印象としては思ったよりもサラサラでした。まあ、カレーのカップ麺あるあるですが、カップの下にカレールウが溜まっていることが多いので、しっかりとかき混ぜてからいただきました。

結構サラサラ?

やはりクローブの印象は強くなく、美味しいカレーラーメンではあるんですが、エチオピア感は少ないかも。まあ、監修であって、再現しているわけではないのかな。

どうせならもっとスパイシーにしてみようと、那覇の名店「ゴカルナ」のオリジナルスパイスを足してみました。

ゴカルナのスパイスを追加

少しゴカルナ感が出ましたが、どこかのお店に偏る味ではなく、スパイス香る美味しいカレーラーメンになりました。ここにパクチーがあったら、いいトッピングなったなぁ、なんて思いました。エチオピア的に蒸したポテトなんかもいいかも。

ほどよいカレーラーメン

スープは結構サラサラだったので、ここに白米を入れることはしませんでしたが、悪くはないと思います。

カレー店とのコラボカップ麺は、デリー、ココイチに続いて3食目でしたが、今まで食べたものの中ではデリーが秀逸でした。次はどこのお店とのコラボが出てきますかね〜。

ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー

関連記事

  1. 【2023年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー

    その他

    【2023年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー

    2022年〜2023年春もいろいろなお店に伺い、たくさんの美味しいもの…

  2. セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    その他

    セブン−イレブンでスイーツ三昧「プリン」「ティラミス」「フレンチトースト」

    ちょっと仕事のことで悩んでまして、食欲不振です。今日の午前中は天気が良…

  3. セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー×エリックサウス監修チキンビリヤニ

    その他

    セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー&エリックサウス監修チキンビリヤニ…

    今年4月の「華麗なるカレーパーティー」に続いて、またもセブンイレブンで…

  4. 沖縄・那覇のコロナ療養施設のご飯まとめ【ありがとうございました!】

    その他

    沖縄・那覇のコロナ療養施設のご飯まとめ【ありがとうございました!】

    療養施設での隔離生活を終えて、自宅療養に戻ります。ということで、施設で…

  5. お正月のやーぐまい。鶏肉、角餅、塩味のお雑煮をカレーうどんにアレンジランチ

    その他

    我が家の鶏肉お雑煮レシピ、そしてカレーうどんにアレンジランチ

    この正月は体調を崩して、基本的にはお家で過ごしています。大晦日にはお雑…

  6. メキシコ・グアダラハラ&オアハカ&メキシコシティで食べたものまとめ

    その他

    メキシコでタコス食べまくり! グアダラハラ&オアハカ&メキシコシティで食べたものまとめ

    ゴールデンウィークはひとりでメキシコを旅しています。今日、帰国するんで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP