名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った具志堅ライス

沖縄本島北部

名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った… 具志堅ライス?

今日は夏休みをいただいて、北部のゴリラチョップに行ってきました。が、到着して海に入る直前…

一応、海には入ったけど、心の中は海よりもブルーでした。

さて、そんな気分の中、元気を出さねばということでやってきたのが名護にある「具志堅多幸寿」です。看板には CHAMPION OF TACOS と書かれています。

名護「具志堅多幸寿」

こちら、名前の通り、タコスやタコライス、そしてハンバーガーがいただけるお店です。

名護「具志堅多幸寿」 メニュー

お店の入り口にはチャンピオン・具志堅用高のサインがありました。具志堅用高さんのお店、というわけではなさそうです。

いろいろな具志堅

さて、今回いただいたのは…

具志堅ライス(800円)

具志堅ライス(800円)

お店の名前(?)がついた具志堅ライスです。見た目は山盛りのタコライスですが…

山のようです。

たっぷりレタス、タコミート、チーズ、そして、ほぐされたチキンが入っています。

中にはチキンが入っています。

スパイシーなサルサをたっぷりかけて混ぜたら、いただきます!

スパイシーサルサをたっぷりかけて…

チキンはハーブで味付けしてあるようで、いい香りがします。

チキンはハーブなフレーバー?

タコミートも粗挽きの部分もあって、いろいろなお肉の食感を楽しめました。ボリューム満点ですが、多すぎることもなく、ちょうどいい大盛り具合でした。

ごちそうさまでした!

ということで、一気に食べきりました。ごちそうさまでした!

タコスとタコライスに関しては持ち帰りができるので、次は海に行く前に寄って、テイクアウトしてもいいかも〜。そして、次回は持ち帰れないハンバーガーをいただいてみようと思います。

具志堅多幸寿ダイニングバー / 名護市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

クワトロチーズワッパー&スパイシーシュリンプJr.バーガーキングでスパイシーシュリンプワッパージュニア&クアトロチーズワッパー前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で新世界な清湯醤油ラーメン&チャーシュー丼次のページ浦添・港川「Ryukyu Ramen Apollo」で新世界な醤油ラーメン&チャーシュー丼

関連記事

  1. 我部祖河食堂 本店

    沖縄そば

    我部祖河食堂 本店でサクッと焼きそばを食べてきた

    仕事で本島北部へ行ってきました。泡盛の酒造所を巡ったんですが、その途中…

  2. 名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE

    沖縄本島北部

    名護のキンタコ? 「具志堅多幸寿」の最強タコライス・KING-TACO RICE

    沖縄本島北部でのキャンプに行く前に、名護でのランチとなりました。以前、…

  3. 名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

    沖縄そば

    名護「沖縄そば おおしろ」でレタス入りの半そば&じゅーしー

    今日は朝から名護にある動植物公園「ネオパークオキナワ」に行ってきました…

  4. 備瀬のフクギ並木&オーシャンビューな沖縄そば屋「茉家そば」でこだわりの炙り三枚肉そば

    沖縄そば

    備瀬のフクギ【閉店】並木&オーシャンビューな沖縄そば屋「茉家そば」でこだわりの炙り三枚肉そば

    朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』で主人公の暢子が走っているフクギ並木…

  5. 大宜味村「前田食堂」でモヤシと胡椒たっぷりの牛肉そば

    沖縄そば

    大宜味村「前田食堂」でモヤシと胡椒たっぷりの牛肉そば

    沖縄本島北部にオートキャンプに来ています。2日目のランチは大宜味村の人…

  6. 沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキHAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    沖縄本島北部

    沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキ HAN’S」で特選赤身ステーキ300g

    今日は東京から遊びに来た友だち親子と一緒にター滝で遊び……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP