中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

ラーメン

中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

東海方面への出張でしたが、お昼過ぎのフライトで沖縄に戻ります。ということで、ランチは中部国際空港 セントレアでいただきました。

昨日までお肉や海鮮をいただいていたので今日は野菜にしようかな、と空港の第1ターミナル4F スカイタウン ちょうちん横丁にある「野菜たっぷりタンメン べじたん」に行ってきました。

中部国際空港 4F「野菜たっぷりタンメン べじたん」

基本の野菜×肉タンメン以外に、結構いろいろなメニューがありました。野菜の種類や調味料でいろいろなメニューができるの、いいですね。

中部国際空港 4F「野菜たっぷりタンメン べじたん」メニュー

今回、僕がいただいたのは、名古屋名物を使ったタンメンです。

八丁味噌タンメン(1,030円)+野菜マシマシ(200円)

八丁味噌タンメン(1,030円)+野菜マシマシ(200円)

八丁味噌タンメンを野菜マシマシでいただきました。有料であっても、野菜をマシマシにできるのはありがたいです。

麺もスープもタンメンに合わせて調整しているとのことです。麺は全粒粉入りではないと思いますが、色が濃い目の細麺でした。

麺は色付き

スープはあっさりとしていますが、八丁味噌の塩味がいい塩梅で美味しいです。

スープはあっさり

野菜はレタス、キャベツ、もやし、ブロッコリー、ニラ、コーン、玉ねぎ、お肉は豚バラ肉が入っています。シャキシャキ食感の野菜が多くて食べごたえがあります。

野菜の旨み

テーブル調味料には旨辛味噌、生姜、ニンニク、胡椒、一味唐辛子がありました。

テーブル調味料

おろしにんにくと旨辛味噌で味変しましたが、パワフルになって美味しかったです。八丁味噌ですし、コーンとバターが入っていたりもするので、甘さと塩味と辛さが三味一体となった感じでしょうか。

おろしにんにく&旨辛味噌

終盤に再び、おろしにんにく&旨辛味噌を足して、味を濃くしてさらにジャンクに!

最後も野菜

最後まで野菜を楽しみました。味噌の塩味と野菜の甘みのハーモニーが楽しめる旨辛八丁味噌ラーメン、美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

他の空港に比べて、セントレアは食事の種類も豊富だし、他よりも混雑が少なくていいなぁ、と思いました。羽田空港にもタンメンの専門店がありますが、他の空港にもタンメン専門店が広がっていかないかな〜。

野菜たっぷりタンメン べじたん セントレア店ラーメン / 中部国際空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!前のページ

おばあが認める昔ながらの味わい! 安里「Koba’s」で500円のテビチ汁次のページおばあが認める昔ながらの美味しさ! 安里「Koba’s」で500円のテビチ汁

関連記事

  1. 「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

    カレー

    「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー

    僕は、千葉・稲毛にある「カレーレストラン シバ」のカレーで育ったと言っ…

  2. 牡蠣フライの大きさに驚く「かつ吉」の伊勢湾安楽島産かきフライ定食

    東京&東日本

    牡蠣フライの大きさに驚く「かつ吉」の伊勢湾安楽島産かきフライ定食

    東京出張2日目であり、最終日のランチは移動の途中でこちらにやってきまし…

  3. 恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で独特な汁無し坦々麺&魯肉飯

    東京&東日本

    恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で個性的な汁無し坦々麺&魯肉飯

    恵比寿に美味しい麻婆豆腐があると聞いて、やってきました、こちら恵比寿一…

  4. 渋谷・喜楽 (きらく)

    ラーメン

    渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺

    東京に出張に行ってきました。金曜の夜はしっかり飲んで… 二日酔いの朝で…

  5. 渋そばでかき揚げそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷のファストフード「本家しぶそば」でかき揚げそば

    勤めている会社の本社が渋谷にあるので、渋谷界隈に宿を取ることが多いです…

  6. 渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京&東日本

    渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京出張に来ています。飛行機が30分の遅延してしまい、ランチの時間が3…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP