仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

ラーメン

仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチをいただこうと思い、開店10分前にお店に到着したんですが…

雪の中、30人くらい並んでいて、諦めました。ということでやってきたのは「らぁ麺すみ田」です。つい先日、近所に新業態の姉妹店がオープンしたこともあってか、行列はなくスムーズに入ることができました。

仙台「らぁ麺すみ田」

メニューはラーメン、つけ麺、まぜそばといろいろあるのですが…

仙台「らぁ麺すみ田」 メニュー

初訪問なので、一番人気のらぁ麺をいただくことにしました。ちなみに、お店のスタッフ3名が全員女性で、沖縄では見られない光景だと思いました。

仙台「らぁ麺すみ田」のこだわり

「らぁ麺すみ田」のこだわりを見つつ、待つこと10分…

特製醤油らぁ麺(1,100円)

特製醤油らぁ麺(1,100円)

特製醤油らぁ麺の登場です。薄く油が浮いた鶏醤油ラーメンですが、醤油の香りは弱めで塩っけもそこまで感じません。和の出汁のような、洋風の香りも感じるような…

パキッと全粒粉入り麺

麺は全粒粉入りの細麺で、食感はパキッとした感じです。

チャーシューは2種類で、豚肩ロースのチャーシューと…

豚肩ロースのチャーシュー

鶏むね肉です。いずれも素材そのままの味というよりは、何かしらのアレンジがあるように感じたんですが、自信はありません。

鶏むね肉

鶏むね肉はバジル? ハーブ? のような香りを感じたんですよね〜。

濃厚な玉子

玉子は濃厚で、こちらは素材の味わいを楽しめるものでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

美味しくないわけではないんですが、メニュー選びをミスったかも… つけ麺にすればよかったかなぁ。

らぁ麺すみ田ラーメン / 青葉通一番町駅広瀬通駅勾当台公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン前のページ

仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣次のページ仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣

関連記事

  1. 長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼

    東京&東日本

    新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼

    長岡まつり大花火大会が開催される新潟・長岡に来ています。週末で…

  2. 有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    カレー

    有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、…

  3. 新千歳空港 北の味覚 すず花でギリギリランチ

    東京&東日本

    新千歳空港「北の味覚 すず花 ゲート店」でギリギリまでお寿司ランチ

    北海道への旅… 北海道では主に魚介とビールを楽しみました。そして、帰沖…

  4. 品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    カレー

    【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    今日は1泊の短い東京出張、ということで東京に到着するなりランチです。や…

  5. 名代富士そば カレーかつ丼セット

    カレー

    渋谷・道玄坂「名代 富士そば」でカレーかつ丼セット

    会社のイベントで安定の二日酔いです。渋谷で二日酔いとなれば「しぶそば」…

  6. 渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食

    東京&東日本

    渋谷の豚汁定食専門店「ごちとん」で秋限定・石焼き芋豚汁定食

    渋谷のランチ2日目は、大きな看板と行列が気になったこちらのお店にしてみ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP