仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

ラーメン

仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチをいただこうと思い、開店10分前にお店に到着したんですが…

雪の中、30人くらい並んでいて、諦めました。ということでやってきたのは「らぁ麺すみ田」です。つい先日、近所に新業態の姉妹店がオープンしたこともあってか、行列はなくスムーズに入ることができました。

仙台「らぁ麺すみ田」

メニューはラーメン、つけ麺、まぜそばといろいろあるのですが…

仙台「らぁ麺すみ田」 メニュー

初訪問なので、一番人気のらぁ麺をいただくことにしました。ちなみに、お店のスタッフ3名が全員女性で、沖縄では見られない光景だと思いました。

仙台「らぁ麺すみ田」のこだわり

「らぁ麺すみ田」のこだわりを見つつ、待つこと10分…

特製醤油らぁ麺(1,100円)

特製醤油らぁ麺(1,100円)

特製醤油らぁ麺の登場です。薄く油が浮いた鶏醤油ラーメンですが、醤油の香りは弱めで塩っけもそこまで感じません。和の出汁のような、洋風の香りも感じるような…

パキッと全粒粉入り麺

麺は全粒粉入りの細麺で、食感はパキッとした感じです。

チャーシューは2種類で、豚肩ロースのチャーシューと…

豚肩ロースのチャーシュー

鶏むね肉です。いずれも素材そのままの味というよりは、何かしらのアレンジがあるように感じたんですが、自信はありません。

鶏むね肉

鶏むね肉はバジル? ハーブ? のような香りを感じたんですよね〜。

濃厚な玉子

玉子は濃厚で、こちらは素材の味わいを楽しめるものでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

美味しくないわけではないんですが、メニュー選びをミスったかも… つけ麺にすればよかったかなぁ。

らぁ麺すみ田ラーメン / 青葉通一番町駅広瀬通駅勾当台公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン前のページ

仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣次のページ仙台空港「牡蠣と海鮮丼 ふぃっしゃーまん亭」で石巻 金華サバ漬け丼+サービス蒸し牡蠣

関連記事

  1. 品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ

    東京&東日本

    品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ

    東京最終日のランチは、イベント前の腹ごしらえ、という感じでいただきまし…

  2. 新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

    カレー

    新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン

    長岡での最後のランチは… お子サマーのリクエストがカレーだったので、オ…

  3. 東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビールカレー

    カレー

    東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビール…

    お子サマーとの旅行最終日は、早めに新潟を出発して午前中に東京に着きまし…

  4. 渋谷・喜楽 (きらく)

    ラーメン

    渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺

    東京に出張に行ってきました。金曜の夜はしっかり飲んで… 二日酔いの朝で…

  5. 成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    東京&東日本

    成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    今回、沖縄への帰りのフライトは成田空港からでした。14時台のフライトだ…

  6. 羽田空港「餃子とタンメン 天」

    ラーメン

    羽田空港「餃子とタンメン 天」でタンギョーをタンノー

    羽田空港でのランチはだいたい回転寿司になることが多いんですが、二日酔い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP