仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

ラーメン

仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

仙台二日目のランチは、泊まったホテルの近くにあった人気のラーメン店に行ってきました。仙台駅東口にある「仙臺 くろく」です。

仙台駅 東口「仙臺 くろく」

くろくの Instagram を見ていると、沖縄のラーメン屋さんの投稿のような親近感が湧いたこともあり行ってみました。

店内は調理場前のカウンターに加えて、ロの字のカウンターもあるユニークな造りです。照明は暗めですが、テーブルにはライトがしっかりとあたっていて、ラーメンがキレイに見えます。

仙台駅 東口「仙臺 くろく」 店内

メニューはいろいろあって迷ったんですが、一番左にあった「しお」を豪華なトッピングの「極上」でいただいてみました。

極上しお(1,480円)

極上しお(1,480円)

登場と同時に貝出汁の芳醇な香りが漂いました。ラーメンには、お肉5枚に味玉に海苔、そしてメンマがのっています。

白く美しい細麺

麺は白く美しい細麺です。スープは貝系の香りが強めですが、塩っけは薄めで穏やかな印象です。

メンマは分厚いというか、小ぶりにカットされています。甘辛の味付けと柔らかさが特徴です。

小ぶりにカットされたメンマと海苔

海苔も小さめにカットされているものですが、こちらはあまり個性を感じることはありませんでした。

そして、お肉です。こちらは一番歯ごたえというか、食感が強かったものです。お肉の旨味を感じられてかなり好みのお肉です。

歯ごたえのあるお肉

肩ロースとバラ肉のようなお肉もありました。いろいろな部位や調理の違うお肉が食べられるのは、さすが極上といった感じです。

肩ロースとバラ肉?

味玉は結構味が濃く、さらに甘くもあったので、最後にデザート的にいただきました。

甘い玉子はデザート的に

スープの塩っけが最初は穏やかだと思っていたんですが、杯を重ねていくごとに、味が重なっていくのは、強く感じられるようになって、最後には印象が変わっていました。そんな点でもユニークなラーメンだと思いました。

ごちそうさまでした!

メニューをよく見ると、黒醤油というラーメンに「くろくの真骨頂」と書かれていて、俄然そちらも興味が出てきたのですが、それはまたの機会ということで… ごちそうさまでした!

仙臺 くろくラーメン / 仙台駅宮城野通駅あおば通駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

仙台「そばの神田」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば仙台駅前「そばの神田 東一屋 名掛丁店」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば前のページ

チキンラーメンどんぶり 花椒香る汁なし担々麺+納豆トッピング次のページチキンラーメンどんぶり 花椒香る汁なし担々麺+納豆

関連記事

  1. 有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    カレー

    有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、…

  2. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  3. 仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット

    ラーメン

    仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット

    仙台での2日目のランチは、朝早くからやっているラーメン屋さんでかなり早…

  4. 品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で品達限定のスパイスヌードル・香麺

    沖縄への帰り道、品川にある品達に寄ってきました。フライト前に立ち寄るの…

  5. 新橋 豚大学 豚丼

    東京&東日本

    サラリーマン溢れるニュー新橋ビルで豚大学に入学!

    いつも東京に出張すると、だいたいお昼に到着する便で来て、品川近辺でラン…

  6. 渋谷No.1グルメブロガーのセカンドオピニオン「麗郷 渋谷店」で五目やきめし

    東京&東日本

    渋谷No.1グルメブロガーのセカンドオピニオン「麗郷 渋谷店」で五目やきめし

    昨日は渋谷のNo.1グルメブロガーが推していた「パンダレストラン」で炒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP