仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

ラーメン

仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

仙台二日目のランチは、泊まったホテルの近くにあった人気のラーメン店に行ってきました。仙台駅東口にある「仙臺 くろく」です。

仙台駅 東口「仙臺 くろく」

くろくの Instagram を見ていると、沖縄のラーメン屋さんの投稿のような親近感が湧いたこともあり行ってみました。

店内は調理場前のカウンターに加えて、ロの字のカウンターもあるユニークな造りです。照明は暗めですが、テーブルにはライトがしっかりとあたっていて、ラーメンがキレイに見えます。

仙台駅 東口「仙臺 くろく」 店内

メニューはいろいろあって迷ったんですが、一番左にあった「しお」を豪華なトッピングの「極上」でいただいてみました。

極上しお(1,480円)

極上しお(1,480円)

登場と同時に貝出汁の芳醇な香りが漂いました。ラーメンには、お肉5枚に味玉に海苔、そしてメンマがのっています。

白く美しい細麺

麺は白く美しい細麺です。スープは貝系の香りが強めですが、塩っけは薄めで穏やかな印象です。

メンマは分厚いというか、小ぶりにカットされています。甘辛の味付けと柔らかさが特徴です。

小ぶりにカットされたメンマと海苔

海苔も小さめにカットされているものですが、こちらはあまり個性を感じることはありませんでした。

そして、お肉です。こちらは一番歯ごたえというか、食感が強かったものです。お肉の旨味を感じられてかなり好みのお肉です。

歯ごたえのあるお肉

肩ロースとバラ肉のようなお肉もありました。いろいろな部位や調理の違うお肉が食べられるのは、さすが極上といった感じです。

肩ロースとバラ肉?

味玉は結構味が濃く、さらに甘くもあったので、最後にデザート的にいただきました。

甘い玉子はデザート的に

スープの塩っけが最初は穏やかだと思っていたんですが、杯を重ねていくごとに、味が重なっていくのは、強く感じられるようになって、最後には印象が変わっていました。そんな点でもユニークなラーメンだと思いました。

ごちそうさまでした!

メニューをよく見ると、黒醤油というラーメンに「くろくの真骨頂」と書かれていて、俄然そちらも興味が出てきたのですが、それはまたの機会ということで… ごちそうさまでした!

仙臺 くろくラーメン / 仙台駅宮城野通駅あおば通駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

仙台「そばの神田」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば仙台駅前「そばの神田 東一屋 名掛丁店」でごぼうかき揚げ&ゲソかき揚げそば前のページ

チキンラーメンどんぶり 花椒香る汁なし担々麺+納豆トッピング次のページチキンラーメンどんぶり 花椒香る汁なし担々麺+納豆

関連記事

  1. 蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅーわんたん麺

    ラーメン

    東京・蔵前「中華そば 高ひろ」で丸鶏しょうゆちゃーしゅうわんたん麺

    お子サマーとの東京ランチ、3日目は…2日目の「たかはし」のリベ…

  2. 渋谷「本家しぶそば」で特もりそば&いなり

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」で特もりそば&いなり

    午後イチの便で沖縄に帰ります。ということで、東京最後のランチは渋谷の「…

  3. 東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京&東日本

    東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京2日目のランチはお子サマーのリクエストが小籠包ということで「鼎泰豐…

  4. 金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂 」でとんバラ定食

    東京&東日本

    金沢・片町「とんバラの宇宙軒食堂」でとんバラ定食

    金沢2日目のランチは、地元民に人気のインスタ映えしないお店に行ってみよ…

  5. 羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    東京&東日本

    羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    最近、東京出張が多いですね。ランチの時間がある時もあれば、無い時もあり…

  6. 渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメン

    ラーメン

    渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメンのセット

    2泊3日の東京でのランチ、「パンダレストラン」の五目炒飯、「麗郷 渋谷…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP